様々なストレスに疲れ、暗い未来に不安を抱えたあなたが、2か月で10万円稼いで、自由な生活を手に入れ、夢も自身も手に入れられる最強メソッド❀

社会人二年目の渚です!読書大好き、一人が大好き。『高学歴』『天才』とは無縁でいつも自信がなく、将来に不安しかなかった…。しかし、ある人との出会いで人生が大きく変わった!!少しの知識の勉強だけで勝ち組になり、自信も夢も手に入れました☺私の周りには自身も持てず、将来に悲観的な人がたくさんいます。そんな将来に不安を抱え、悲観的になっている人を私は全力で救いたい!!もしあなたがそうなのなら、一緒に運命を変えませんか?私のブログがあなたを変える一歩になれば幸いです❀

勝てるバトルフィールドを

 

f:id:minaya8859:20201122075823j:plain


おはようございます、渚です!

 

 

 

現在、私は24歳で

インターネットを使ったビジネスをしています。

そこで月30万円ほど安定して稼いでいるわけですが、

 

 

 

 

インターネットを使ったビジネスって

結局、いろんなビジネスに応用できるわけなので、

その分、他のビジネスをやっている方たちとの

交流もたくさんあります。

 

 

 

その中で思うのが、

やはり

勝てるジャンルをやるのが正攻法だな。

ということ。

 

 

 

 

 

 

 別に私が他の人たちよりも優れている部分が

あるかと言われたらそんなものはありません。

 

 

 

 

この前、自分の卒業した高校の偏差値を見てみたら

なんと36でした。

 

進学した大学も、地元でちょっと就職に強いと

言われている普通の大学です。

 

 

 

 

でも、今普通に勝てている。

勝てているから、大半の同い年の人たちよりも

自由な生活を送れている。

 

 

 

実業やっている人や起業家さんよりも

稼いでいる。

 

 

 

 

もちろん、ネットワーカーみたいな

ビジネスマンたちよりも。

 

 

 

 

 

適切な努力をすれば

人生で早めに、楽な生活を送ることは

可能です。

 

 

 

 

確実に。

 

 

 

 

ということで、今回は

ここら辺の話をしていきたいと

思います。

 

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

❀お金を稼ぐ=交換

 

f:id:minaya8859:20201122075951j:plain

 

 

 

今回は、主にビジネスをメインに

お話していこうと思いますが、

そもそもお金を稼ぐというのは

価値の交換です。

 

 

 

 

 

『お金』というのは、

実際にはただの紙切れであったり、

コインでしかないんです。

 

 

 

 

 

1万円なんて、1枚作るのに

30円しかかからないんですよ?

 

 

 

 

言ってしまえば、1万円札には30円の価値しか

ないわけです。

 

 

 

 

 

お金自体を重宝する方が結構多いようですが

本来、価値を得るためのツールなので

ここら辺は頭に入れておいてほしい。

 

 

 

 

 

そして、お金をもらうということは

何かしらの価値を交換することなんですが、

この交換を上手く出来る人間がお金持ち

なわけです。

 

 

 

 

 

何かとビジネスをするっていうと

難しく考える人が多すぎる。

 

 

 

 

 

交換が上手くできれば何でもいいんです。

 

 

例えば、私は学生時代の約10年間卓球をしていました。

 

実力的には県大会レベルなので、

全国レベルの人たちに教えるなんてことは

もちろんできませんが、

初心者の人たちに基礎から応用技術まで教えられる

ある程度の知識は持っています。

 

 

フォアハンドやバックハンドの打ち方、

対カットマンへの戦略などの知識は持っているわけなので、

これから卓球を始めるという人や

それそこ友達なんかにも教えていました。

 

 

 

 

こうやって、卓球に関わりたい誰かにとっての

価値となるものを提供したら

その対価として差し入れを頂いたりしていました。

 

 

 

 

それが大人になってくれば

差し入れではなくお金に換わる

ということなんです。

 

 

 

 

❀できることを見つける

 

 

f:id:minaya8859:20201122080303p:plain

 

 

 

今の話からも分かるように

価値を与えるというのは

 

 

 

 

自分が出来て

相手にはできないことを

与えてあげることでいいんです。

 

 

 

 

別に、飛びぬけたものがないから

価値を与えることが出来ないかと言ったら

それはNOです。

 

 

 

価値があるかというのは

受け取った相手、

つまりお客様本人が決められることです。

 

 

 

 

だから、

お金を稼ぐというのは

とても簡単です。

 

 

 

 

だって、始めは

自分が出来る範囲のことを

やるだけですから。

 

 

 

 

 

 

たとえば、

一番分かりやすい例として

不用品転売。

 

 

 

 

 

 

私がビジネスを始めたころは

物を多く持ちすぎてしまう人でしたが

すっきりとした部屋で暮らしたいと思って

あらゆるものを断捨離し、それらを売っていました。

 

 

 

結果、凄く部屋がすっきりして

爽快感に溢れていたのを今でも覚えている…

 

 

 

1、2万円ほどが自分に返ってきたので

それを自己投資として教材代に

充てていました。

 

 

 

 

 

そうやって、自分にできることをやって

とにかくお金を集めて

そのお金を投資に充てて

自分のできる範囲を広げていく。

 

 

 

 

これをひたすら繰り返していけば、

ビジネスにおいて数十万とか数百万円稼ぐというのは

絶対に可能なんです。

 

 

 

 

お金を稼ぐと言いうのは

そういうことです。

 

 

 

 

 

まずは、

自分のできる範囲のところで

価値を交換していって、お金を稼いで

そこで稼いだ元手を自己投資に充てて

範囲を広げていく。

 

 

 

 

これを徹底してください。

 

 

 

❀上に行けば行くほど勝てる場所を見つけよう

 

f:id:minaya8859:20201122080654j:plain

 

 

そうやって

自己投資に充てていって

出来る範囲を広げていくプロセスを

ひたすら踏んでいくわけですが、

 

 

ただ、どの分野においてもそうで

上に行けば行くほど

自分がそれだけ無力かを

実感します。

 

 

 

学校の部活の中では

ぶっちぎりの1位であっても

県大会や全国大会に行けば

予選突破すらできない。

 

 

 

そんなことザラにあります。

 

 

 

私自身も卓球で地区予選は必ず

突破していましたが、

県大会にいくと大体2回戦敗退。

 

中学と高校の6年間で県大会以上に行けたのは

たったの1回だけでした。

 

 

 

毎年全国に行くような相手と試合をしたとき

『この人に勝つには今の何百倍も練習しないと…』

と思うくらい、圧倒的な差があったんです。

 

 

 

 

それでも

部長だってしたし

チームのエースとして

団体戦にも出ていました。

 

 

 

その結果というのは事実ですし、

この経験のおおかげで私は自信がつきました。

 

 

 

 

ここから伝えたいのは、

 

どんなに上を見上げても

絶望が待っているだけなので

自分の勝てるフィールドで戦う

頭を使え

 

ということ。

 

 

 

 

世界を見渡しても

上を見上げても

勝てない人には勝てません。

 

 

 

 

仮に私が、孫正義さんと戦って勝てるか

といったら、確実に不可能です。

 

 

 

もしかしたら、

継続していればいつかは勝てるかもしれないけど、

今の段階で同じフィールドに立ったとしても

成果や実績というのは生まれないんです。

 

 

成果が出なければ

やる気もそがれますし

そもそも生活だってできなくなってしまう。

 

 

なので、

スキルを付けたとしても

それを適切に使って

どこで勝つか?を考えましょう。

 

 

 

 

どうして何も持っていない社会人が

インターネットを使って月30万円ほど稼いでいるかというと

勝てるフィールドを選んでいるからなんです。

 

 

 

もともと持っていたものなんて

乏しいです。

 

 

 

さっき言った卓球だって

それをビジネスに生かせるかと言ったら

そんなことはありません。

 

 

 

 

ラリーしてたらお金が稼げるかなんて言ったら

当たり前ですがそんなことはないわけです。

 

 

 

つまり私は、

持っている武器を最大限活用して

その武器を持っていない人の代わりに

敵を倒す。

 

 

というような価値提供しか

していないんです。

 

 

 

私の知っている範囲の知識を

知らない人に教えて

感謝されてお金が生まれている

というわけです。

 

 

 

 

 

❀できることだけでいいなら、誰でも出来ませんか?

 

f:id:minaya8859:20201122080942j:plain

 

 

 

まとめると、一番伝えていきたいのが

だれでもお金は稼げる

ということ。

 

 

 

 

それも、労働収入ではなく権利収入

つまり不労所得的なものです。

 

 

 

 

私が今現在お金が入る瞬間は

ほぼほぼ日常生活を送っているときです。

 

 

 

 

 

この前も、本を買おうと思って

本屋さんで立ち読みしていたら

2万円とか入ってきました。

 

 

 

 

『怪しい…』と思う方もいるでしょうし

その気持ちも凄く分かります。

だって、私自身も始めたころは思ってましたから。

 

 

 

でも、不労所得が入ってくる仕組みって

明確に説明できますか?

 

 

 

 

 

もし説明できないのであれば

非常にもったいないなと私は思います。

 

 

 

 

だって、それを知らないだけで

“あなたの道を狭めていないですか?”

という。

 

 

 

 

実際、私はそういった仕組みに関して

YouTubeで学びました。

 

 

 

お金を払わずとも

不労所得の仕組みを知るだけなら

誰でも情報を得られる時代になっています。

 

 

 

 

知らないだけで人生損することって

沢山あります。

逆に言えば、知っていることが多い人間ほど

この世の中では勝ち組です。

 

 

 

 

 

あなたがこの記事を読み終わった後

どんな行動をするかは

私にはわかりませんが、

 

 

 

 

 

これだけは言えます。

 

自分のできることで

勝負するだけなら

誰でもできませんか?

 

 

 

 

 

この記事を通して、

あなたの未来が少しでもいい方向に

変われば幸いです。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

何事も本質を学べ

f:id:minaya8859:20201120224216j:plain




こんばんは、渚です。

 

 

 

 

 

今回は、本質の大切さについて

お話していこうと思います。

 

 

 

 

と言っても、あなた自身もこれまで

『本質が大事だ』

と、散々言われてきたのではないでしょうか?

私は、一時期大学院に通っていましたが、

教授や先輩から口酸っぱく言われました🍋

 

物事の表面だけを理解しても、

そこからの成長や更なる理解に

繋げることが出来ません。

 

 

 

 

改めて、本質ということに関して

学術的視点からお話しするとともに

私自身の経験や持論も織り交ぜていきたいと思います。

 

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

 

現象学から“本質”に迫る

 

f:id:minaya8859:20201120224041j:plain

 

 

 

あなたは、現象学という学問を

ご存じでしょうか?

 

 

 

 

 

ドイツ人哲学者、フッサールを筆頭に

広まった学問です。

 

 

 

 

 

マイナーな学問分野なので、

知らない人のほうが多いかも。

 

 

 

 

この学問を学ぶことで

【本質とは何か】

という問いに適切に答えることが

出来るかと思います。

 

 

 

 

 

これまた難しい学問ですし、

私も全てを網羅しているわけではないので

今回も必要な部分だけを書き出しますね。

 

 

 

 

 

現象学とは、簡単に言えば

『普段意識しないことに目を向ける。

当たり前に問いを投げかける』

という学問です。

 

 

 

 

 

 

哲学自体がそういった学問ですが、

それよりもっと現実的な話になっています。

 

 

 

 

例えば、

多くの人は車や自転車を運転する時、

何も意識せずに操作をすると思います。

 

 

 

 

無意識に操作して、

意識はもっと他の部分、

例えば歩行者の確認などに向けますよね。

 

 

 

 

 

いつもは当たり前すぎて

そんなこと考えないですが、

改めて考えるとすごいと思いませんか?

 

 

 

 

アクセルを踏んだり、

車間距離が近くなったらブレーキを踏んだり。

 

いろんな操作を無意識レベルで行っている。

 

 

 

 

 

こんな風に、現象学では

いつも当たり前すぎて考えないことについて

改めて考える学問ということです。

 

 

 

 

そして、現象学には、

核となる考え方があります。

 

 

 

 

 

それが、

この世の一切は流れている

というもの。

 

 

 

 

 

私たちが生きているこの世界は

基本的に常に流れている、ということです。

 

 

 

 

どういうことか?

 

 

 

 

私たちは

いろんな経験や認識をして、

その中でたくさんのものを見て、

いろんな変化に応じてその都度解釈を変えています。

 

 

 

 

いまいちピンとこないかもしれないので

想像してみてほしいのですが、

 

 

 

例えば、

始めて会ったときは凄く不愛想で印象が悪かったけど、

その後一緒にいる中で相手へのいろんな気付きがあり、

最終的にすごくいい人だとわかる

といった経験ありませんか?

 

 

 

このように、

私たちは経験を通して

いろんな物事に対する変化に

対応しているんですよね。

 

 

 

 

 

さらに身近な例でいえば、

あなたが公園で散歩しているところを

想像してみてください。

 

歩いている公園の木に一羽のハトが止まっています。

 

あなたはハトを見ながら歩いているのですが、

歩く途中、いろんな木々が邪魔をして

ハトが見えたり見えなかったりします。

 

 

 

 

こんな風に、流れの中で

いろんな認識の仕方があり、

変化の中で生きているんです。

 

 

 

 

また、流れているという意味でいうと、

私たちの視界に関しても

不思議な世界が広がっています。

 

 

 

 

人間は、固視微動という機能を持っています。

 

 

 

これはどういうものかというと、

簡単に言えばブレ補正です。

 

 

 

カメラなんかも手ブレ補正をするために

レンズが高速で動いたりしますが、

人間にもこの機能がついているんです。

 

 

 

 

人間は、

意識的には絶対に不可能なスピードで

目を小刻みに動かし、いろいろなものを見ています。

 

 

 

試しに、

全力で目を左右に動かしてみてください。

そして、それを録画してください。

 

 

その後、自然と鏡を眺めてみてください。

それも録画してみてください。

 

 

 

 

 

結果は、歴然です、

故意的には絶対にできない速さで

目が動いているんですね。

 

 

 

 

逆にこの固視微動の機能が無くなったら

どうなるかわかりますか?

 

 

 

 

今まで見えていたものが

見えなくなる

 

 

という現象が起きます。

 

 

 

人の話を聞いているときも

私たちは目だけを見ているようで

実は高速で鼻や口、眉毛、髪の毛など

いろんな部分を見て、初めて顔だと認識しています。

 

 

 

 

 

現象学が見出すこの世の中というのは

『この世の一切は流れている』

ということです。

 

 

 

 

今は分からなくても、

この言葉だけでも頭の片隅に

いれておいてください。

 

 

 

 

しかし、それならこの世の中は

全部が常に動いているのか?

と思われるかもしれませんが、

そうではありません。

 

 

 

 

感の良い方は気付いたかもしれませんが、

ここに今回の話の肝が隠されているんです。

 

 

 

 

 

❀流れの中で動いていないものが本質

 

f:id:minaya8859:20201120224518j:plain

 

 

世の中は基本的に流れの中で成り立っている

現象学では考えられますが、

その中でも

 

流れていないもの

動いていないもの

 

というのが存在します。

 

 

 

 

 

それこそが、本質なんです。

現象学的観点からお話しすると

いろんな学者の方からアンチコメントを頂きそうなので

この辺でやめますが、

不変というものが存在します。

 

 

 

そして、厄介なことに

こういった流れていないものって

本当に気付きにくいんですよね。

 

 

 

 

普段は当たり前のようにあるから、

普段は意識していないから、

どうしても忘れてしまう。

 

 

 

 

たとえば、

私たちはこの世の中が存在していることを

前提にほとんど話をしていますが、

なんでこの世が存在しているの?

と言われたら、何とも言えない気持ちになりませんか?

 

 

 

 

もう分解ができないレベルにまで、理由などなく、

『それはそれだから』という感じで説明するのが

本質です。

 

 

 

そういった意味では、

本質というのは

法則、定義、公式、流れなどに

言い換えられるかもしれません。

 

 

 

 

数学でも、

まず定理や公式を覚えないと

解けないですよね。

 

 

 

それと同じで、本質というのを知らないと

いくら努力しても無駄に終わってしまうんです。

 

 

 

 

 

❀【本質】という言葉、誰が作ったか知っていますか?

f:id:minaya8859:20201120224845j:plain

 

 

この見出しは後付けしたものなので、

本文とは少しずれてしまうかもしれませんが、

ご了承ください。

 

 

 

 

少しややこしい話になるかもしれませんので、

興味のある方だけ読み進めて頂けたら幸いです。

 

 

 

 

 

あなたは、【本質】という言葉が

誰によって作られたか知っていますか?

 

 

 

 

私自身も最近知ったのですが、

実はあの古代ギリシャの哲学者アリストテレス

が作った言葉なんだそうです。

 

 

 

アリストテレスがいう本質にも

さまざまな説があるとされているので

これが正解というのは言えませんが、

私が『なるほど』と納得した説を

ご紹介します。

 

 

 

 

本質というのは、

現代の英語で“essence”などと表しますが、

この語源はギリシャ語の“essentia”という言葉です。

 

※ちなみに、アリストテレスの師匠であるブラトンは

このことをイデアと呼んでいました。

 

 

 

 

本質とは

それを失ってしまったら、

あるものがあるものでなくなるもの

です。

 

 

 

ややこしいですね。。

分かりやすい例でいうと、

 

 

机を想像してみてください。

人によって形や大きさ、

デザインは違うと思いますが、

机と聞いて想像するものはあまり大差ないと思います。

 

 

 

 

その机を形成している要素は

沢山あると思いますが、

そのいろんな要素を一つ一つ取り除いていったとき

途端に机が机ではなくなってしまう要素。

 

 

 

それが本質です。

 

 

 

だから、

本質というのは

それが失われてしまったら

それがそれではなくなってしまう

んですよ。

 

 

 

 

机に本質があったら、

その本質が無くなってしまうと

机が机ではなくなってしまうという感じ。

 

 

 

 

なんとなく伝わったでしょうか?

少し想像力が必要ですが、

これが本質の起源です。

 

 

 

 

 

このことから、本質というのは

『変化したときに初めて、本質は生まれる』

ということが分かります。

 

 

 

 

 

ですので、

逆に言えば変化しないものには

本質はないともいえるんですね。

 

 

 

 

 

先ほどの現象学のところでも出てきましたが、

やはり流れの中、変化の中に

不動の存在としているのが本質。

 

 

 

逆に、その不動の存在がなくなると、

そのものではなくなるといった感じですね。

 

 

 

 

 

ビジネスで稼ぐための本質を学んで実践しないと、

それはある意味ビジネスですらないことをしている

ことになっているわけです、

 

 

 

ビジネスで稼ぎたいのに

そもそもビジネスしてなかったら

稼げるわけがないですよね。

 

 

 

 

そして、ここからモチベーション系の話に繋げますが…

 

 

 

 

❀本質を知らないまま突き進んでも無駄に終わるだけ

f:id:minaya8859:20201120225104j:plain

 

 

本質を知らないままに

がむしゃらに努力する方が多いような気がしますが

それでは時間の無駄です。

 

 

 

 

さっき見たように、本質からずれていることを

しているということは、

もう既に目指しているゴールや目的が

変わって居いるということになります。

 

 

 

 

目指している目標の、

自分が勝負している舞台の本質とは

違うことをしていたら、

それは無駄に終わってしまいますよね。

 

 

 

 

 

あなたの目指している道が、

ビジネスで成功させることではなくても、

ぜひ何かに志を持って挑むときは

必ず本質を理解してから勝負に挑んでください。

 

 

 

 

そうしないと、

戦う場所がそもそも違って

勝負にならなくなってしまいます。

 

 

 

 

 

 

今回もパッと思いついたことを記事にしてみましたが

いかがだったでしょうか。

 

 

 

 

 

何か気付きなどございましたら、

ぜひコメントをください。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

プライドがどうしても消えない方へ

f:id:minaya8859:20201119021533j:plain

 


こんばんは、渚です。

 

 

 

今回は、プライドが高くて、

他人に指摘されたらイラっとしたり、

不貞腐れてしまうような方へのお話です。

 

 

 

 

この記事自体、プライドが高い人にとっては

かなり図々しいかもしれません。

 

 

 

それでも、この記事を開いてくださった方。

 

 

 

本当に、ありがとうございます。

 

 

 

 

きっと、自分の中では自覚していて、

本当は直したいと思っているのではないでしょうか。

 

 

 

この記事を通して、

きっとあなたの悩みも軽くなると思います。

 

 

実際、私自身も軽くなりましたから。

 

 

また、今回の記事に出てくるプライドの高い人というのは、

以前の私を想定しているので、

言い切った形をしているのは、そういった理由からです。

 

 

 

自分に言い聞かせるためにも、

今回はお話させてください。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

❀他人に痛いところを突かれた時の本当の心情

 

f:id:minaya8859:20201119021647j:plain

 

 

プライドが高い人は、

他人に自分の痛いところを突かれると

本気でイライラします。

 

 

 

 

そして、

いつまでもそれを根に持ち、

ずっと気分が落ち込んでいます。

 

 

 

 

ですが、それって実は

いい方向に進むチャンス

というか、

ちゃんと意識できているからこそなんですよね。

 

 

 

 

 

他人に痛いところを突かれる。

 

 

 

 

この突かれている箇所というのは、

実はあなたが

心から望んでいる、

目指している姿・状態

なんです。

 

 

 

 

 

きっと、振り返ってもらったら

ほとんどがそうではないでしょうか。

 

 

 

学生時代の反抗期なんかもそうですよね。

 

 

 

親に痛いところを突かれる、怒られる。

 

 

 

 

凄くイライラするんですが、

本当は心の奥深くで

それを実行できている自分を

望んでいたりする。

 

 

 

 

逆に自分が気にしていないことなんて、

何を言われても痛くもかゆくもないんですよね。

 

 

 

 

だから、

もしあなたが他人に痛いところを突かれて

イライラしたときは、一度冷静になって、

 

「あ、自分って本当はこの姿になりたいんだな」

「成長できるな」

 

といった感じで、

前向きに考えてみてください。

 

 

 

 

 

❀語りえないことは、人は沈黙しなければならない

f:id:minaya8859:20201119021840j:plain

 

 

見出しの言葉は、

ヴィトゲンシュタインという哲学者の

言葉なんですが、

 

 

 

この言葉の意味通り、

私たちは本来、自分の知らないことに関して

無駄口を叩いてはいけないと思うんです。

 

 

 

 

でも、不思議なことに

人間かなり無駄口を叩いてしまうんですよね。

 

 

 

 

最近だと、SNSで顕著にみられますが、

大きな夢を掲げている人に対して

「お前には無理だよ」みたいな

批判的な言葉を投げかける人。

 

 

 

 

 

これは、本当によくない。

 

 

 

 

 

でも、現実問題、人間は気付かないうちに

そんなことを平気で口にしてしまうんです。

 

 

 

 

 

私も、

こういった情報発信をする身ですので、

批判はいただきます。

 

 

 

 

 

知人や家族でさえ、

自分が今やっていることを伝えると、

 

 

「ネットなんて怪しいからやめときなよ」

 

とか

 

「現実的に無理でしょ~。

世界広いし、そんなに有名にはなれないでしょ?」

 

といった感じで、応援されることは少ないです。

 

 

 

 

もの凄く悲しくなりますが、これはしょうがないです。

 

 

 

 

だって、人間の心理だから。

 

 

 

 

私も、情報発信という

自分がやりたいことを始めてからは、

言葉には気を付けるようにしていますが、

 

 

 

 

もしかしたら、

他人を批判するような態度を

知らず知らずのうちにとってしまっているかも

しれません。

 

 

 

でも、裏を返せば、

相手はそこまで深く思って言っている場合は

少ないです。

 

 

 

 

なので、仮に

理不尽な他人の声をもらっても

それはスルーしましょう。

 

 

 

 

このイライラの形態は、

前半で述べていた痛いところを突かれて

イライラするのではなく、

 

 

 

自分のアイデンティティを傷つけられて

イライラしてしまう形態なので

気にせず前に進みましょう。

 

 

 

 

❀どうしても直せないなら、直さなくていい

f:id:minaya8859:20201119022120j:plain

 

 

今までプライドを捨てきれずに生きてきたから、

どうしても直せない…。

 

 

 

 

そういう方もいるのではないでしょうか。

別に、無理して直さなくてもいいんです。

 

 

 

 

プライドが高い人というのは、

ある意味、意識は高いです。

 

 

 

 

 

自分自身を上の存在だと認識しているので、

今高い位置だと思っているのであれば、

それを維持する。

 

 

 

 

 

もっともっと上に行ける、

自分なら行ける!

という人であれば、尚更です。

 

 

 

 

こういうタイプの人は、

逆にプライドのおかげで

もの凄く努力したりします。

 

 

 

 

 

その努力の先では、必ず高い壁にぶち当たります。

 

 

 

 

自分なんかより、とんでもなく凄い人が

目の前に現れます。

 

 

 

その人間に出会えたなら、もう大丈夫。

 

 

 

なぜか。

 

 

 

それは、その人間を超えるためには

まずその人間を認めないといけないから。

 

 

 

その人間の強さを知り、弱さを知り、

どうやったら超えられるか。

 

 

 

それを考えるためには、認めないといけません。

 

 

 

 

そして、認めるということは、

相手を尊敬・尊重しているのと同じことですから、

もうその状態になったなら

自然とプライドというのは消え去っていきます。

 

 

 

 

しかし、このタイプはプライドが高いかつ

死ぬほど負けず嫌いでないといけません。

 

 

 

負けず嫌いでないなら、

目の前に現れた凄い人間のことを

 

『あの人は、凄い。

育ってきた環境も全然違うから別だ。』

 

という感じで、あっという間に終わってしまいます。

 

 

 

 

プライドを消したいけど消せない

という方は、

志を高く持ち、目標や夢を持って、

何度も壁にぶち当たりましょう。

 

 

 

 

 

壁にぶつかれば、

知らぬ間に自信も実力もついてきます。

 

 

 

 

 

私も、情報発信という世界を知り、

今までいろんな壁にぶち当たった末、

今ではいろいろな部分で成長が出来ました。

 

 

 

 

 

もしかしたら、他の人から見れば

ちっぽけな成果かもしれませんが、

これが自信につながり

継続になっています。

 

 

 

 

 

 

 

今回はパッと思い付きで書いたので、

いろいろおかしい点があるかもしれませんが、

 

プライドが邪魔をして生きずらい

 

という方が少しでも楽になれば幸いです。

 

 

 

 

それでは、今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

え、今時ブログ…?

f:id:minaya8859:20201119012908p:plain

 

 


こんばんは、渚です。

 

 

 

ブログなんて、誰も読まなくない??

 

 

 

 

こんなこと、

一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

 

 

 

 

実際、

SNSにしても

Instagramなどの写真や

YouTubeなどの動画系のほうが

ユーザーは多いです。

 

 

 

 

 

そんな中で

長い文章のブログって

使う人いるんですか?

というお話ですが、

 

 

 

全然使います。

 

 

 

 

 

使う、というよりも

そもそもブログを使う目的をはき違えている方が

多いような気がするので

そのあたりの話をシェアしていきたいと思います。

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

❀ブログは○○の手段でしかない

f:id:minaya8859:20201119013017p:plain

 

 

冒頭でも言ったように、

時代が流れるにつれて

だんだんと文字から映像へと

切り替わっています。

 

 

 

 

 

ですが、それでも私は

ブログの更新頻度を上げています。

 

 

 

最近では、

2日に1記事は上げるようになりました。

 

 

 

 

 

これでも本当は少ないので、

もっともっと更新頻度を上げていこうと

思っています。

 

 

 

 

 

その理由はいたってシンプルで、

ブログは

集客に使う手段でしかないからです。

 

 

 

 

『ブログ』というと

広告収入で稼ぐイメージが強いかもしれませんが、

それだけだと正直、生活するのは難しいです。

 

 

 

 

もちろん、しっかりとSEOをかけて、

検索エンジン上位表示できるのであれば

広告収入だけでで数百万円とか

いくかもしれませんが、

 

 

 

 

今、SEOで戦っても

勝てません。

 

 

 

 

基本的に今SEOで勝てるのは

企業単位で動いていくか

もの凄く弱い市場で戦うしか

ありません。

 

 

 

 

 

ですので、ある意味では、

SEOはオワコンだけど

ブログはオワコンじゃない

と言っても分かりやすいかも。

 

 

 

 

 

 

❀コンテンツは複数作る

f:id:minaya8859:20201119013157j:plain

 

 

 

そもそも、ブログで稼ごうと思っている方々は

きっと今の収入だけでは厳しいと思ったきっかけがあったから

始めようと思ったのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

脱サラしたいとか、

脱アルバイトをしたいとか、

本業続けながらも収入源は増やしたいとか。

 

 

 

 

 

それなら、やっぱり目的を

はき違えないようにしてほしいんです。

 

 

 

今の収入に依存している状態に

危機感を覚えてやり始めたと思うんです。

 

 

 

 

『このまま会社に依存してて大丈夫なのかな?

会社なんて、いつリストラされるか分からないのに…。』

 

 

 

という感じで。

ちなみに、私がこのビジネスを始めたきっかけは、

上記のような理由でした。

 

 

 

 

そして実際、終身雇用は厳しいと

経団連の中西会長を始めとして、

多くの方が公表しています。

 

 

 

 

 

パナソニックなどの大企業も

2010年~2015年の5年間で

約1万3000人のリストラを行っています。

 

 

 

 

 

だから、危機感を覚えるのは

とっても大事。

 

 

 

 

だからこそ、

収入を増やすという目的をはき違えないで

欲しいなと思っています。

 

 

 

 

 

あなたがブログを始めた理由は、

ブログを書きたかったからですか?

 

 

 

 

 

本当に趣味程度で始めたのであれば

全然かまわないのですが、

 

 

 

本気で収入を増やしたいと思って

ブログという世界に入ったのなら

今一度、広く視野を持ってほしいなと思っています。

 

 

 

 

 

たぶん、ブログで稼げるという情報を知ったきっかけは

どこかしらのブロガーさんではないかと思いますが、

 

 

 

 

本当に稼いでいるブロガーほど

広告収入には頼っていません。

 

 

 

 

広告収入だって、

何かに依存している状態と変わらないので。

 

 

 

 

 

アドセンスがなくなったらどうする?

ASPが使えなくなったらどうする?

そもそも審査に通らなかったらどうする?

 

 

 

 

もう、手も足も出ませんよね。

 

 

 

 

 

そうではなく、何かに依存せず

自分でコンテンツを作り

それを販売できるようにしましょう

 

 

 

 

 

それが

真に会社に依存しない働き方

です。

 

 

 

 

 

ネットの業界で

実績を残している方々は

100%と言ってもいいほど

自分の商品を持っています。

 

 

 

 

 

これは、商材とかに限らず、

オンラインサロンや有料メルマガ、セミナー

などもそうです。

 

 

 

 

 

ブログの広告収入だけで

食べていこうとするのは

正直危ない、というか

 

 

 

 

せっかくネットの素晴らしい世界に入ったんだから

もっと勉強していろんなコンテンツを作ってほしいんです。

 

 

 

 

ブログ、SNSYouTube、メルマガ、LINE@

他にもたくさんのコンテンツ媒体がありますから

それを最大限活用しましょう。

 

 

 

 

 

❀初めはPUSH!!

f:id:minaya8859:20201119013549p:plain

 

 

 

ですが、最初に作るコンテンツって

どんなものがいいの?

という疑問が出てきますよね。

 

 

 

 

さっきも言ったように、

コンテンツ媒体はたくさんあります。

 

 

 

 

 

結論から述べてしまうと、

PULL型のコンテンツを30%作ったら、

PUSH型のコンテンツを70%作る

というスタンスがいいです。

 

 

 

 

 

例えば、

ブログを20記事書いた後に

商品を1つ作る(PULL30%)

 

 

 

 

その後のほとんどは

Twitterでどんどん集客していく。

(PUSH 70%)

 

 

 

 

 

 

私にとって

自分で収入源を作るというのは

 

 

どれだけ最速で1円でも稼げるか?

 

 

だと思うんです。

 

 

 

これは、私が沢山の本からも学んだことで、

お金を稼ぐためにブログやメルマガ、

SNSでの情報を発信するんだと思います。

 

 

 

その過程で、

ブログを更新することとか

メルマガを作ることとかって

新鮮なことなので、小さな成功体験になって

自身には繋がるんですが…

 

 

 

やっぱり、それだけだと限界があります。

 

 

 

お金を稼ぐという一番大きなゴールがある中で、

これが出来ないと本当にモチベーションが下がってしまう。

 

 

 

 

だから、収益化にコミットするために

始めはPUSH型、つまり自分から価値を提供していく

というスタンスが大事になります。

 

 

 

本当に、何か月もブログ書いて見たり、

沢山の本を読んでも、

全く収益に繋がらなかったら

結構落ち込みます。

 

実際、私も経験して、自分に自信を無くしたし、

ビジネスは諦めていました。

 

 

 

そこからあるきっかけで

ビジネスを改めてスタートさせて

始めてから2か月という期間で収益化をして

一気に収益を上げていきました。

 

 

 

現在24歳ですが、

月収30万円は安定して稼いでいます。

 

 

 

 

 

私は、最初はPUSH型のビジネスでしたが、

今ではほとんどPULL型です。

 

 

 

ですので、何もせずとも

買い物をしている途中で商品が売れたりもします。

 

 

 

 

「あ、売れた。」

となった後に

お客様に感謝のメールや電話をして

その後のサポートをしっかりと行っていく

というくらいです。

 

 

 

 

サポートも、

基本的に元々の作ってあるコンテンツだったり

それこそ電話で直接アドバイスをするとかなので

そっちのほうが逆に楽だったりもします。

 

 

 

 

なぜかというと、

伝えたいことを一気に伝えられて、

その分、相手のスキルが上がって

サポート要らずの人材になったりするから。

 

 

 

そんな感じで、

半年から1年くらいあれば

PILL型にできるので

 

 

 

それまではとにかくPUSH型で

価値を提供していって

収益を上げていきましょう。

 

 

 

 

 

どうせやるなら、

最短でお金を稼ぐことを

お勧めします。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

環境があなたを作る

f:id:minaya8859:20201118184423j:plain

 

 

 

こんばんは、渚です。

 

 

 

 

 

今回は、

成果を上げるための

『身の回りの環境の大切さ』について

お話していこうかと思います。

 

 

 

 

私たち人間は

本当に環境に左右される生き物です。

 

 

 

環境が私たちを作っている

と言っても過言ではありません。

 

 

 

 

これは、本当に。

 

 

 

 

 

改めて、その大切さを知って

今一度身の回りの環境を

見直していただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

❀非日常な出来事を

 

f:id:minaya8859:20201118184905j:plain

 

 

ビジネスで成果を上げるのはもちろんのこと

何事もモチベーションは大切ですよね。

 

 

 

誰もやる気がないのに

 

 

『よし!起業するぞ!』とか

『第一志望絶対に合格する!』とか

 

考えないはず。

 

 

 

 

何をするにも

原動力はモチベーションであり

気持ちなわけです。

 

 

 

 

 

そんなモチベーションって

いつ沸き起こるかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

実は、

モチベーションというのは

非日常的な出来事によって沸き起こるもの

なんです。

 

 

 

 

 

よくよく考えてみてください。

普通にその辺を散歩しながら

 

 

 

『よぉぉぉぉぉし!!!!!』

 

 

 

なんて言って、

モチベーションが上がるなんてことないですよね。笑

 

 

(松岡〇造さんとかならあるかもしれませんが、、、)

 

 

 

 

 

ゆっくりじっくり、今までのあなたのことを

振り返ってみてください。

 

 

 

 

 

今まであなたの中で

『モチベーションが上がった!』とか

『やる気が出た!』という時って、

 

 

 

いつも

今までの生活とは

違う世界によって刺激を受けたとき

ではありませんでしたか?

 

 

 

 

 

 

実はこれ、科学的にも証明されていることで

人間は新しいことに触れると

ドーパミンが出て凄くやる気が出たり

楽しい気持ちになるんです。

 

 

 

 

 

子供とかを見てると

いつも楽しそうに笑っていますよね。

 

 

 

 

あれは、子供にとっては毎日が新しいことばかりなので

常にドーパミンが出ている状態だからなんです。

 

 

 

 

ですので、あなたの中で

 

『どうしてもやる気が出ない…』とか

『モチベーションが全然上がらない…』というときは

 

同じことの繰り返しになっている可能性があるので、

どんどん非日常的な出来事に触れてみましょう。

 

 

 

 

 

特に、飽き性のあなたは

とにかく行動してみてくださいね。

 

 

 

❀刺激ある生活の後は?

 

f:id:minaya8859:20201118190344j:plain

 

 

さて、

モチベーションが上がったと思ったら

すぐさま環境作りに入りましょう

 

 

 

前半話が少し脱線してしまいましたが、

モチベーションの話ではなく

環境を利用して成果を上げよう!

という話なのでここからちゃんと繋げていきます。

 

 

 

 

 

モチベーションが上がったらすぐに

環境作りに入る理由ですが、

それはモチベーションの維持に関係してきます。

 

 

 

 

 

非日常的な出来事や新しい世界に触れると

やる気やモチベーションが上がるのは間違いないですが、

そういったモチベーションアップは

大抵の場合、単発で終わってしまいます。

 

 

 

 

自己啓発本を読んで新しい世界に触れて

モチベーションが上がったけど次の日には

普通の生活、とか

これを勉強しよう!と思って本を買ってみたけど

本を買って満足しちゃった、とか。

 

 

 

あなたにもこんな経験ありませんか?

 

 

 

せっかく上がったモチベーションを維持するために

環境をすぐに作り上げていかないとすごくもったいないんです。

 

 

 

 

その、環境なんですが

本音を言うと何でもOKです。

 

 

 

例えば、

『この人と一緒に作業すると

集中できるんだよなぁ』

と思う人がいるならば

その人と一緒に過ごすとか。

 

 

 

 

『あのカフェに行くと

集中モードになれるんだよね』

という場所があるなら、

とにかくその場所に向かうとか。

 

 

 

 

 

要するに、

ルーティン・習慣化

してしまいましょうということ。

 

 

 

 

 

人間なんて、

ナマケモノなんです。

 

 

 

 

 

 

夜、寝る前に洗面台に行って

歯磨きをしないと

気持ち悪いと思うように

 

 

 

カフェに行って勉強しないと

気持ち悪いっていう状況・環境を

作ってみてください。

 

 

 

 

そのくらいしていれば、

成果が出ないなんて

まずありえません。

 

 

 

 

もちろん、正しい知識がないと

時間がかかってしまいますが…。

 

 

 

❀やらざるを得ない環境を作る

 

f:id:minaya8859:20201118191426j:plain

 

 

次に、

『やらざるを得ない環境を作る』

ということなんですが…

 

 

本当に、これに尽きると私は思います。

 

 

 

 

最初の内は

質よりもです。

 

 

 

 

成果を出している人は、

圧倒的な量、そして下積みを経て

今があります。

 

 

 

 

 

本当にとんでもない量です。

しかし、それがあるからこそ

質が生まれ、

成果につながっているわけなんですよね。

 

 

 

 

 

ただ、

量をこなすというのもなかなか大変なわけで、

それができていないから満足できない。

 

 

 

 

 

だから、とにかく量をこなせるように

無理やりにでも

やらざるを得ない環境を作る

こと。

 

 

 

これが本当に大切です。

 

 

 

世の中の人間は、

2割が上手くいって、8割が上手くいかない

パレートの法則】というもので

成り立っていると言われています。

 

 

 

 

それまで私は自分自身を2割の人間だと思っていましたが、

バリバリ8割の人間でした。

 

 

 

 

現実を、思い知ったんです。

 

 

 

 

『自分は何もできないんだな』

『本当に何も持っていないんだな』

と、自分自身に対して自信を無くしましたが、

 

 

 

それでも、8割の人間だって、

やれば2割の人間に追いつくことは可能です。

 

 

 

 

 

私自身、

卒業した高校は進学校でもなかったし、

大学もとりあえず卒業という感じで

4年間を過ごしました。

勉強なんて、全くできない学生でした。

 

 

 

 

 

 

『才能』

なんて必要ないんです。

もし才能があったとしても、

努力値が足らないとすぐに追い抜かれます。

 

 

 

 

 

まずは、とにかく量をこなしましょう。

 

 

とにかくスピード重視!!

 

 

 

 

 

メジャーリーグで活躍されていた

イチロー選手が他の選手と比べて

体格も一回りも小さいのに

なぜ素晴らしい結果を出すことが出来たのか?

 

 

 

 

その理由は、確実に

圧倒的な量とスピード

です。

 

 

 

イチロー選手が

毎日素振りを一回しかしていなかったら

あの活躍はきっとなかったでしょう。

 

 

 

 

だれよりも量をこなし、

スピード感を持って取り組んだからこそ

誰にも成し遂げられない業績を

残したわけです。

 

 

 

 

❀最後に

 

f:id:minaya8859:20201118192726j:plain

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

 

こういう話は、

他の方のブログや自己啓発本などで見るかもしれません。

 

 

 

 

きっと、うんざりされている方もいますよね。

ただ、皆が言っているからこそ、

本当に大切なことだということに気付いてください。

 

 

 

 

まずは、質より量。

やらざるを得ない環境を作る。

 

 

 

 

これだけです。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

決断の真実

f:id:minaya8859:20201117223755j:plain

 


決めて!

断つ!

 

 

 

 

 

こんばんは、渚です。

 

 

 

 

 

 

今回は、『決断』をテーマに

お話していきます。

 

 

 

 

 

 

この1つの単語だけで

1記事書けてしまうくらい

凄く重要な言葉なので

ぜひこの記事を通して持ち帰って頂けたら

嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、私の目標としては

この記事を読み終わった後には

最短最速で夢を叶えて行ける人材

になって頂くこと。

 

 

 

 

 

 

それがこの記事を読めば可能なので、

集中して読んでいただけたらと思います。

 

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

❀決めるのは意外と簡単

 

 

f:id:minaya8859:20201117224132j:plain

 

 

 

 

決断という言葉は、その名の通り

決めて、断つ

ということを意味します。

 

 

 

 

 

 

この『決めて、断つ』ということを

適切に行うことが出来れば

それだけ早く物事が進んでいきますし、

 

 

物事が早ければ早いほど

成長も早いわけですので、

それだけ結果も大きくなって行きます。

 

 

 

 

 

 

だから、一流の経営者さんほど

決断が凄く早いですし、

しかも、的確なんです。

 

 

 

 

 

 

 

なので、まず前提として

決断力は人生を上手く歩んでいく上で

とても重要な要素になることを

頭に入れておいてください。

 

 

 

 

 

その中でも、

決める

という要素は意外と簡単だったりします。

 

 

 

 

 

何故かというと、基本的に

YESと言うだけで

物事が進んでいくから。

 

 

 

 

 

 

仮に、そこまで望まないことでも

決めてしまえば

やらなきゃ!

と思って突き動かされるわけなんです。

 

 

 

 

 

 

ですので、今回お話するテーマは

『決める』ではありません。

 

 

 

 

 

そう、1番厄介なのは

『 断つ 』

ことなんですよ。

 

 

 

❀断つ=変化する

 

f:id:minaya8859:20201117224641j:plain

 

 

やはり、決断をする上で

最も重要かつ厄介なのが

『断つ』ことです。

 

 

 

 

 

決めるのは意外と簡単でも、

断つのは難しいんです。

 

 

 

 

 

その理由としては、

 

『今までの週間が刷り込まれているので

いざ切り捨てようと思っても

なかなか手放せない』

 

から。

 

 

 

 

 

 

断つというのもいろいろありますが、

典型的なものとしては、睡眠。

 

 

 

 

 

 

睡眠はめちゃくちゃ大切!!

という考えは誰もが言いますが、

 

 

 

何かを成し遂げる上では

睡眠すら削らないといけません。

 

 

 

 

 

実際、ホリエモンこと堀江貴文さんは

会社を立ち上げた際、寝食を忘れて

仕事に没頭していたと言っています。

 

 

 

 

 

 

 

ですが、よくよく考えれば

そうですよね。

 

 

 

 

 

 

 

人生の1/3が睡眠にとられるので、

そこを削れば膨大な時間が作れますし、

その結果、仕事にも繋がりますもんね。

 

 

 

 

 

でも、普通に考えて

睡眠は普段からしっかりと

とっているわけですので、

 

 

 

 

いきなり断つと言っても

なかなかできないことです。

 

 

 

 

 

 

断つというのは、それほど

難しいんです。

 

 

 

 

 

 

人間関係もそう。

 

 

 

 

 

何かを達成するためには、

関わる人間も選んでいかなければいけません。

 

 

 

 

 

人間は環境によって

大きく左右される生き物です。

 

 

 

 

 

 

例え、アメリカで生まれたとしても

育ったのが日本だったら

使う言語は日本語になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、環境によって

何もかも変わりますし

 

 

 

 

 

 

 

そもそも環境を作っているのは何か?

って言ったら、人間なんです。

 

 

 

 

 

 

だから、関わる人を変えていかないと

目標を達成するとか夢を叶えるというのは

出来るはずがありません。

 

 

 

 

 

例えば、家族。

 

 

 

 

ほとんどの家族は、

自分が進みたい道に関して

精通していません。

 

 

 

 

知らないことばかりなんです。

 

 

 

 

 

ただ、そこで

『危ないからやめなさい』

みたいなことを言ってきます。

 

 

 

 

もちろん家族には

今まで沢山お世話になっているし

これからも沢山の感謝を伝えていきたい。

 

 

 

 

でもそれは、夢を叶えた延長でも

いいことです。

 

 

 

 

 

夢を叶えるという観点で言えば、

正直、『危ないからやめなさい』

という言葉は、壁でしかありません。

 

 

 

 

ブレーキを掛けに来ているわけです。

 

 

 

 

 

なので、

まずは家族も断つ。

 

 

 

 

 

 

そして、次に友人。

 

 

 

 

これはまた別の意味で壁になってくる。

 

 

 

 

 

友人は、家族のように

批判をしてくることはありませんが、

遊びに誘ってきたりするので

夢を叶える上では壁になります。

 

 

 

 

 

ですので、友人も断つこと。

 

 

 

 

 

もちろん、友達と話すことは

凄く楽しいです。

 

 

 

 

 

 

ただ、友達と話している時間が

夢に繋がるかと言ったら

そんなことはないのでその時間も断つ。

 

 

 

 

ご飯の時間も音声を聴きながら

一人で食べる。

 

 

 

 

 

帰りも音声を聴きつつ、

行きつけのカフェに向かう。

 

 

 

 

 

 

関わる人間を選ぶのもそうだし、

関わらない人間とは一切関係を断つこと。

 

 

 

 

 

これを徹底していました。

 

 

 

 

 

ここで、結果を出せない人の共通言語としてある言葉を紹介します。

 

 

それは、

 

 

『周りの人を大切にしろ』

 

 

という言葉。

 

 

 

 

この言葉、一見すごくいいことを言っていますが、

大切にしていれば結果が出ないことは間違いないです。

 

 

 

 

 

 

どんな成功者だって

初めは孤独だったんです。

 

 

 

 

 

ソフトバンクの社長、孫正義さんも

初期の頃は2人のバイトを雇って

 

 

『資産は兆を超えて初めて資産と言える!』

 

 

とかスケールの大きいことを言っていたら

バイトの2人に辞められた

と言われています。

 

 

 

 

 

 

また、父親が血を吐いている時に

『俺はアメリカへ飛ぶ!勉強して日本を救う!!』

と言って、一人で渡米したり。

 

 

 

 

 

ただ、孫正義さんが今孤独かと言ったら

そんなことないですよね。

 

 

 

 

 

成果を上げるまで

夢を叶えるまでは

ひたすら没頭する。

 

 

 

 

 

成果に直結するもの以外は

とにかく断っていく。

 

 

 

 

 

 

 

これが大切です。

 

 

 

 

 

 

しかし、やはり1人で断つというのは

かなり至難の業です。

 

 

 

 

 

ですので、ここで重要になってくるのが

やはり・・・

 

 

 

 

 

 

❀環境が私たちをつき動かす

 

 

f:id:minaya8859:20201113231235j:plain

 

 

環境です。

 

 

 

 

 

私たち人間は

ものすごい怠け者なので

環境を利用しないと

サボってしまいます。

 

 

 

 

 

 

特に、日本人に関しては

周りの目を気にする性質が強いため

 

 

 

 

 

逆に言えば、

周りの目がしっかりとある所のほうが

確実に行動できます。

 

 

 

 

『あの人が見てるからしっかりやらなきゃ』

 

 

 

 

みたいに。

 

 

 

 

おそらく、承認欲求が強めなので

そういったことになるんだと思いますが、

話が長くなってしまうので割愛します。

 

 

 

 

 

 

とにかく、あなたの想像通り

環境の力というのは

すごく大きいです。

 

 

 

 

 

この環境の力によって

私たちの結果が変わると言っても

本当に過言ではないので

環境にはまず目を向けましょう。

 

 

 

 

 

 

私も最近は、

自分の夢を叶えるために

環境の整備をしています。

 

 

 

 

 

常に先輩経営者の方と一緒にいる時間を作る。

あるいは、後輩のマーケターと一緒にご飯を食べに行ったり、

同じ志を持っている人間とだけ共有時間を費やしてみたり。

 

 

 

 

 

 

目的がハッキリとしていれば、

その分、手段や環境、関わる人間も

明確になってきます。

 

 

 

 

 

 

私は大学入学時から実家を離れ

一人暮らしをしていますが、

 

 

 

もし今実家にいるという方は

1人暮らしを始めてみるというのも

1つかもしれません。

 

 

 

 

 

 

たくさんの環境を整えて、

目標を達成するために『断つ』ことを

徹底していかないといけないんです。

 

 

 

 

 

 

❀最後に 

 

f:id:minaya8859:20201109000530j:plain

 

 

 

決断

 

 

 

 

この単語の意味を本当に理解したときは

確実に成果が爆発的に上がっていきます。

 

 

 

 

 

 

ある意味では

物事に一点集中できる唯一の手段

ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

今後は、決断

強いては、『 断つ 』ことを意識して

最短最速で目標達成して頂けたらと思います。

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

最も価値のあるもの=時間

f:id:minaya8859:20201115183113j:plain

 

 

こんばんは、渚です。

 

 

今回の記事は、かなり自論になります。

 

 

 

この記事を読んで、同じように考えるも、

違うと考えるも自由です。

 

 

 

 

可能であれば、記事を読んだ後、コメントにて

あなたの価値観についても教えてください。

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

❀私たちが生きている意味

 

f:id:minaya8859:20201115183408j:plain

 

 

 

『あなたが生きている意味はなんですか?』

 

 

 

 

この質問をされたとき、

あなたはどう答えるでしょうか。

 

 

 

 

 

私はたくさんの本を読んでいますが、

人生意義を考えさせられる本も読んだりします。

 

 

 

 

 

 

世界にはたくさんの哲学者が存在しており、

それぞれの方が面白い見解を出しているんですが、

上記の質問に対して私はこう答えます。

 

 

 

 

 

 

『幸せになるためです』

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

これは、正直誰が聞いても

否定しようがないというくらいだと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

今、あなたがこの記事を読んでいるのは

誰のためですか?

 

 

 

自分自身のためですよね。

 

 

 

 

じゃあ、自分自身の何のために読んでいますか?

 

 

 

お金を稼ぎたい、ビジネスで上手くいきたいから

 

ですよね。

 

 

 

 

あなたがお金を稼ぎたいのは何のためですか?

 

 

幸せになるため

 

ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、ここで重要なのは、

なぜお金を稼ぐと幸せになれると思うのか?

です。

 

 

 

 

 

 

ほとんどの方は、お金を稼ぐと

漠然と幸せになれると考えがちですが、

そこにはしっかりとした理由があります。

 

 

 

 

 

 

その理由は、

時間を確保できるから。

 

 

 

 

 

 

時間というのは目に見えない概念なので、

無駄にしてしまうことが多々ありますよね。

 

 

 

 

 

 

でも、

時間というのは

凄く価値のあるもの

なんです。

 

 

 

 

 

 

この世界で生きていられる時間は有限であり、

加えることも蓄えておくこともできません。

元々決められた制限があります。

 

 

 

 

どれだけ凄い人間でも、

時間を増やすことはできないのです。

 

 

 

 

もちろん、元々ある時間を

上手く確保していくとか

節約していく

みたいなことはできますよ?

 

 

 

 

でも、

『じゃあ、1万円で寿命を1時間買います!』

ということはできないですよね。

 

 

 

そんな時間制限の中で

私たちは生きているわけですが、

 

 

そこに、

学校に行ったり、会社に行ったりと、

さらに社会的な制約がついていきます。

 

 

 

そうなると、自分の時間というのは

どんどん無くなっていきます。

 

 

自分の時間を確保できなくなると、

どうなるかわかりますか?

 

 

 

 

心の余裕を確保できなくなる

のです。

 

 

精神的な余裕が確保できずにいると、

幸せを感じることもできず、

最後には生きていく気力がなくなるわけです。

 

 

 

そのまま自殺してしまうケースもありますし、

自分の人生を捨てて、テロや犯罪を起こしてしまうなど、

正常な判断が出来なくなってしまいます。

 

 

 

このような状態にならないためには、

自分が自由に使える時間を確保することが

凄く大切になります。

 

 

 

まとめるとこんな感じです。

 

 

 

 

幸せになる

 

↓(そのために?)

 

精神的余裕の確保

 

↓(そのために?)

 

自由に使える時間の確保

 

↓(そのために?)

 

お金の確保

 

 

 

 

 

 

❀お金はツール

 

f:id:minaya8859:20201115185808j:plain

 

ここで、少し別の視点からお話しします。

 

 

 

私たちが暮らしているこの日本では、

資本主義社会で成り立っています。

 

 

 

 

そのため、たくさんの価値に対して

お金というツールを使って、等価交換しています。

 

 

 

そして、先ほど見たように、

時間の確保というのは

最終的に自分の幸福に繋がるため、

ものすごく価値が高くなります。

 

 

 

 

ですので、

お金を持っていない人ほど朝から晩まで働き、

休みの日には休息をとるために自分の好きなことは後回しにします。

 

 

 

 

それに対して、

お金を持っている人は時間がたくさんあるため、

好きなことを好きなだけ出来て、

精神的にも安定しています。

 

 

 

 

もちろん、お金を持っていても、

効率の悪い働き方をしていたら上の法則は適応できませんが、

基本的には上記の例が資本主義の現状です。

 

 

 

 

 

❀最後に

 

f:id:minaya8859:20201115190611j:plain

 

 

沢山の時間を浪費し、

未来の自分の為に投資できない方が

多いように感じます。

 

 

 

 

もちろん、皆が皆そうとは限りませんが、

もう一度、自分の人生を客観的にみて、

今、自由に使いている時間をどう使うか

考え直してみましょう。

 

 

 

 

学生の方へ。

 

 

 

学生というのは、

自分の学びたいことを学べる

沢山の時間が確保されています。

 

 

 

 

そんなたくさんの時間が確保できている

学生生活を送れているのは、紛れもなく

親御さんのおかげです。

 

 

 

日々、汗水たらして

あなたの価値ある時間を確保するために

働いてお金を稼いでいます。

 

 

 

今一度、現状を見直してみてください。

 

 

 

 

私は会社員という時間のない日々を経験して、

『どうしてもっと勉強しなかったんだろう』

と本当に後悔しました。

 

周りの友達からも、同じ言葉をたくさん聞きました。

 

 

社会人になったら、社会の中から学ぶことがたくさんあって、

自分のしたい勉強をしようとすると

相当な覚悟が必要になります。

 

 

 

私と同じような後悔をしないために、

今ある時間を存分に使って沢山の勉強や

沢山の経験をしてください。

 

 

 

今ある時間を、無駄にしないでください。

 

 

 

 

 

賛否両論あると思いますので、

ぜひ感じたことや思ったことを

遠慮なく書いていただけたらと思います。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。