様々なストレスに疲れ、暗い未来に不安を抱えたあなたが、2か月で10万円稼いで、自由な生活を手に入れ、夢も自身も手に入れられる最強メソッド❀

社会人二年目の渚です!読書大好き、一人が大好き。『高学歴』『天才』とは無縁でいつも自信がなく、将来に不安しかなかった…。しかし、ある人との出会いで人生が大きく変わった!!少しの知識の勉強だけで勝ち組になり、自信も夢も手に入れました☺私の周りには自身も持てず、将来に悲観的な人がたくさんいます。そんな将来に不安を抱え、悲観的になっている人を私は全力で救いたい!!もしあなたがそうなのなら、一緒に運命を変えませんか?私のブログがあなたを変える一歩になれば幸いです❀

これ見ないでブログ書いているの?

f:id:minaya8859:20210101103141j:plain

 

 

こんなに商品の良さを伝えているのに

なんで売れないの!?

 

 

 

なんでブログ見てもらえないの??(´;;`)

 

 

 

なんで案件取れないの?

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!渚です!

 

 

ついに2021年になりましたね。

昨年は世界中がこれまでにない一年を過ごしました。

当たり前だった日常が当たり前ではないことに気付かされ、

大切な人に会えること、一緒に居られることがどれだけ幸せな

ことかを痛感させられました。

 

 

2020年12月21日~22日頃、木星土星が20年ぶりに会合し、さらに

200年ぶりに「地の時代」から「風の時代」へとエレメントが変わる

グレートコンジャンクションも起き、まさに「時代の変化」が訪れました。

 

 

昨年凄く頑張れたあなたも、なかなか頑張れなかったあなたも、

ここで一旦リセット。

気持ちを新たに、一から始めるつもりで一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

2021年最初のお話は、

今後、ブログだろうが、プログラミングであろうが、

どんなビジネスをする人に対しても

有効かつ仕事がバンバン入る

 

 

最強のオファー講座を

開講したいと思います。

 

 

 

 

 

正直、ブログでこんな内容を書いている人は

本当にいないと思うので

ぜひ最後まで、一文字一文字目に焼き付けるくらい

読んでみてくださいね、

 

 

 

 

今、ブログをやっているあなたは

PV数が爆上げするのに加え、

 

 

リピーターを増やすことができ、

安定して継続的に稼げるようになります。

 

 

 

 

プログラミングを目指すエンジニアのあなたは、

案件をバンバン取れて、

初心者でも月10万円は確実に稼げるものです。

 

 

 

それくらい汎用性のある話であって、

言ってしまえば、人生を豊かにする武器

といっても過言ではありません。

 

 

ぜひ、しっかりと読んでみてください。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

 

❀みんな数字が嫌い

f:id:minaya8859:20210101103416j:plain

 

 

 

突然ですが、

あなたは学生時代、数学は好きでしたか?

 

 

 

凄く好きだった!という人もいれば、

めちゃくちゃ苦手だった…という人もいるかと思います。

 

 

 

ちなみに、私は数学めちゃくちゃ苦手でした。

「計算」というものがそもそも苦手で小学校の分数でつまづきましたし、

高校生になって少しは数学嫌いが無くなったものの、

24歳になった今でも、3000グラムが何キロかと聞かれて

間違えたことがあります…。

(これはさすがに常識だからやばいと思いました。)

 

 

 

 

私の周りにも数学が苦手だという人が沢山いたのですが、

何でこんなに数学、もとより数字が苦手な人が多いんだろうって

考えたことがありました。

 

 

 

 

その理由は、凄く簡単で明白。

 

 

 

 

 

むずかしくて、分からない。

 

 

 

 

 

もの凄く当たり前のことを言いましたが、

実はこの中に全てが隠されているんです。

 

 

 

 

高校3年生

 

 

受験勉強の勉強真っただ中。

 

部活を引退した人も多くなり、

受験に専念する人が増えてくる。

 

 

 

 

ある日、一人も友達が駆け寄ってきた。

 

 

 

「渚~。数学教えてくれん?

部活も引退したし、そろそろ本腰入れようと思って。」

 

 

 

 

「ええよ~。とりあえずどのくらいできるか確かめてみようか~。」

 

 

 

ー10分後ー

 

 

 

「ねえ、やばい。全然分からん。

LOGって何?対数関数って何?

もう数学嫌いかもしれん…。」

 

 

 

「まぁまぁ。そんなすぐに諦めんで大丈夫よ。

多分、基礎が身に付いてないだけやと思うけん、

中学校の関数からおさらいしてみようか。」

 

 

 

 

ー基礎固め終了ー

 

 

 

「なるほどー!凄い!

数学って解けると楽しいね~(^^)」

 

 

 

 

❀人間は理解できないものは目を逸らす

f:id:minaya8859:20210101103608p:plain

 

 

 

先ほどのストーリーを読んでいただけると

分かると思うのですが、

 

 

 

 

人間って、できないことは嫌いになって

目を逸らそうとするんですよね。

 

 

 

 

例えば、ファッションやメイク。

 

 

 

 

服やコスメにも沢山の種類がありますが、

私の中でも理解できないものもあります。

 

 

理解できない、というよりは

そもそも興味が湧かない。

 

 

 

 

それが答えです。

 

 

 

 

また、スポーツ。

 

 

 

 

スポーツにも、沢山の種類があります。

 

サッカー。野球。バスケット。バレー。テニス。卓球。

 

 

 

沢山あるスポーツの中でも、

私は小学生の時にはバスケット、

中学から現在まで卓球をしてきましたから、

素人の人に比べたらできるほうです。

 

 

 

逆に、野球やサッカーなどは

体育の時間にやったくらいで

まともにルールも分かっていませんし、

凄く苦手です。

全くと言ってもいいほどできません。

 

 

 

だから、正直野球やサッカーに対して

あまり興味がありません。

 

 

 

観戦は好きなんですけどね。

 

 

 

 

そうなんです。

 

 

 

人間は、

好きなもの、できるもの、理解が出来るもの

に関しては、凄い興味を示して

そう言ったものが目に入ってきやすくなるんです。

 

 

(カラーバス効果などと言ったりします。)

 

 

 

じゃあ、これを

ブログの記事などに落とし込んだら?

 

 

 

 

相手にとって、全く理解できないような話をしても

全然呼んでくれないし、

 

 

エンジニアとして活動するにしても、

自分の強さを相手が理解できるように伝えなければ

案件を取ろうにも取れないんです。

 

 

 

 

 

❀伝え方で人生が変わる

f:id:minaya8859:20210101103758j:plain

 

 

 

本当に、私たちの人生は

伝え方ですべてが変わります。

 

 

 

 

理想の生活を手に入れたいなら、

私は伝えるスキルを身に付けるのが

一番いいと思っています。

 

 

 

冗談抜きで、

人間といて生きていくうえで

もの凄く大切なことです。

 

 

 

 

私自身、自分の気持ちを言葉で伝えるのが

もの凄くへたくそでした。

 

 

 

 

人に伝えるのが下手だと、

あらゆる場面で損をします。

 

 

 

友人関係でも

家族関係でも

仕事関係でも

 

 

本当に、どんな場面でも。

 

 

 

 

 

振り返ってみてください。

どの業界でも上手くいっている人って

どんな人ですか?

 

 

もっと身近に、あなたの身の回りにいる人で

「この人何でも上手くこなすな~」

って思う人はどんな人ですか?

 

 

 

きっと、

コミュニケーションが上手い人

だと思うんです。

 

 

 

 

コミュニケーションって、

人間関係の向上だったり

交渉術だったり

 

 

プライベートでも仕事でも

必要なことですし

 

 

だからこそ

上達したら幸せな方へと

進めるわけです。

 

 

 

 

 

でも、

具体的にどんなコミュニケーションや伝え方をしたら

相手に分かりやすく伝わるか

分からなくないですか?

 

 

 

 

ただ、よくよく考えてみてください。

 

 

 

 

鋭い方なら

もしかしたら気付いているかもしれません。

 

 

 

 

 

もし、

あなたが私の文章を読んで

 

 

「わかりやすい!」

 

 

と感じたのであれば

そこに答えが載っています。

 

 

 

 

❀さあ、無限の彼方へ

f:id:minaya8859:20210101103936j:plain

 

 

どんな人にも共通して

話が伝わりやすい方法。

 

 

 

 

それは

 

 

 

ストーリーです。

 

 

 

 

話が上手い人というのは、

例え話だったり、過去の経験から

ストーリー仕立てにして

話をしていると思うんです。

 

 

 

あれが肝になっているんです。

 

 

 

初めに言ったように、

人間は分かりやすいことを

受け入れようとします。

 

 

 

 

相手が分かりやすい、イメージしやすい

想像しやすい表現の仕方

 

 

一番ハードルが低いのが

ストーリーなんです。

 

 

 

 

 

だから、

普段の会話でもいいですし、

商談でも、ブログ記事でも

なんでもいいです。

 

 

 

 

どこかのタイミングで

ストーリーを入れてみてください。

 

 

 

びっくりするくらい

相手の表情や目の色が変わって

話している自分も楽しくなってきます。

 

 

 

 

そして、その先で

反応がいいから面白いくらい仕事が入るし、

記事のPV数も上がります。

 

 

 

 

だから、日ごろから

どんな話をするにしても

ストーリ仕立てにできるように

心がけてみてください。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、わたしがこのストーリー戦略を手に入れて

劇的に変わったきっかけはこの本です。

 

 

本当に分かりやすく書かれていて、

理論的に説明されているので読んで損はありません。

 

 

 

ぜひ、このストーリー戦略で

人間関係も仕事も円滑に進めて

人生を大きく変えたいというのであれば、

お手にとってご覧ください。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

自動化と保存が利くネットの強さ

f:id:minaya8859:20201222191521j:plain

 

こんばんは、渚です。

 

 

 

 

今回は、

ネットを使ったビジネスにおいて、

かなり大きな利点である

自動化と保存についてお話していきたいと思います。

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

❀上手い経営者ほど自動化を使う

f:id:minaya8859:20201222194134j:plain

 

 

まず初めに、

自動化についてですが、

ここで断言します。

 

 

 

 

自動化が出来ている経営者は、

儲かっている。

 

 

 

 

実際、上手くいっている会社を見ると、

基本的に自動化がされています。

 

 

 

 

 

というか、経営というのは自動化をして、

その後は放置するのが正解だと私は思っています。

 

 

 

 

だから、上手く自動化が出来ている経営者は

儲かるし、会社も上手くいきます。

 

 

 

経営者が一人でたくさんのところに営業に行き、

物を売っても限界があります。

 

 

 

 

 

確かに、利益は自分のところにすべて来るかもしれませんが、

たかが知れています。

 

 

 

 

 

 

そのため、独立や起業を考える人、

経営する人はどんなビジネスでも

自動化をしてください。

 

 

 

 

私は、大学時代にいろいろなバイトを経験しましたが、

自動化の上手いところと上手くいっていないところでは

差が大きいなと感じていました。

 

 

 

 

階層的に社員が指示を出し、スタッフを教育し、

売り上げを上げていく。

 

 

 

経営者がそこにはいないのに、

たくさんの人間が歯車のように上手くかみ合って、

結果会社の売り上げにつながるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

❀ネットがあれば、一人で自動化可能

f:id:minaya8859:20201222194248j:plain

 

 

先ほども言ったように、

自動化をすることで

とにかく効率よく稼ぐことが出来ます。

 

 

 

 

 

しかし、先ほどのアルバイトの例だと、

たくさんの人間がいてはじめて自動化が

成立している形でした。

 

 

 

それを、パソコンを使ってしまえば、

その自動化を一人でできてしまいます。

 

 

 

 

例えば、メールマガジンには、

ステップメールという機能があり、

 

「自分が書いた何通かのメールを

自分が送りたい順番に決めて、

読者が登録してくれると

勝手にその通り送ってくれる」

 

という機能があり、私もその機能を使って

自動化を図っています。

 

 

 

もちろん、他にもいろんな場面でネットを使い

自動化して、自分が他の作業(例えば家の家事など)を

している間でも収益が入るという、いわゆる

不労所得

を得ています。

 

 

 

 

胡散臭く聞こえるかもしれませんが、

ちゃんと理にかなった方法で稼いでいるわけです。

 

 

 

自動化に関してのまとめですが、

簡単に言ってしまえば

不労所得が可能だよ」

ということです。

 

 

 

 

❀保存が利くことの強さ

f:id:minaya8859:20201222194349j:plain

 

 

次に、保存についてです。

 

 

 

これが使えることの利点として、

在庫を抱えない

というのが挙げられます。

 

 

 

 

 

「在庫を抱えないことの何がいいのか?」

 

というと、一番の理由は

赤字を出すことがない

ということです。

 

 

 

 

どういうことか?

 

 

 

 

基本的に、生産した製品は全て売ろうと

予算や目標を決めて会社を運営していきます。

 

 

 

ということは、

在庫が残ってしまっているということは、

目標分売れなかったということになります。

 

 

 

 

予定していた分が売れ残ってしまったわけですから、

それは赤字になってしまいますよね。

 

 

 

 

しかし、ネットビジネスでは、

在庫を抱えません。

 

 

これが、保存が利くことの強さなんです。

 

 

 

 

ネットビジネスの中でも、

私は“情報販売”というものを

やっています。

 

 

 

これは、動画やPDF、音声ファイルなどに

情報や知識を詰め込み、販売するという

ビジネスなんですね。

 

 

 

ーーーーー

 

そんなのが売れるの?

 

と疑問に感じた方は、こちらの記事で詳しくお話して

いますので、ぜひ読んでみてください。

 

 

business-minaya8859.hatenablog.com

 

ーーーーー

 

 

話を戻すと、

動画やPDFなどが商品になります。

 

 

 

じゃあ、

あなたのスマホの中にある動画って、

誰かに送信したら自分の分は消えちゃいますか?

 

 

 

 

消えないですよね。

 

 

 

 

相手にも渡せるし、

自分の分も持つことが出来ます。

 

 

 

 

これをビジネスに応用すると、

動画なんていわばデータですから、維持費はかかりませんし、

先ほども言ったように打った後に

同じ動画を仕入れたり、

取り直したりする必要もありません。

 

 

 

 

ですから、

赤字なんて出るわけがないんです。

 

 

 

 

❀最後に

f:id:minaya8859:20201222194553j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

最近はYouTuberがもの凄い人気となっていますが、

あれも上手く自動化と保存が使われていますよね。

 

 

 

何年も前に取った動画が、

今になって再生され、広告収入が入る。

 

 

 

 

本当に上手くできているなと思います。

 

 

現在進行形で、

ネットを使ったビジネスは、

私たちの生活に浸透してきています。

 

 

 

 

そして、今回その理由を少しでも

知ることが出来たあなたは、

今後有利な位置で戦うことが出来ると思います。

 

 

今、働いている方も、

今後働く方も、

このネットの特徴を覚え、

いつか活用してみてください。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

価値を提供するということ

f:id:minaya8859:20201220074816j:plain

 

おはようございます。渚です。

 

 

 

 

 今回は、価値を提供し、

 

そして、

 

お金をもらうということ

 

どういうことなのか?

 

 

お話していきたいと思います。

 

 

 

 

 

❀お金は2400年前と変わらない

f:id:minaya8859:20201220075118j:plain

 

「財貨から徳が生じるのではない。

 

むしろ徳から、財貨その他も善きものすべてが

公私いずれの場合も備わってくるのだ。」

 

 

ソクラテスの弁明』(30A) 

 

 

上記の言葉は、

古代ギリシャ哲学者、ソクラテスの言葉です。

 

 

 

 

この方が生きていた時代は、

今から約2400年前と言われていますが、

その時代から既に商売がされていたわけなんですね。

 

 

 

 

哲学書からの引用なので、

少し難しそうに聞こえるかもしれませんが、

現代のお金の役割と全く変わりません。

 

 

 

 

お金というものは、

価値を提供するからもらえるわけです。

 

 

 

そして、価値を提供するということは、

相手に感謝されるということになります。

 

 

 

 

ということは、

 

お金をもらえるということは、

感謝されるということ

 

なんです。

 

 

 

 

 

❀お金に嫌悪感を抱くのは間違い

f:id:minaya8859:20201220075804j:plain

 

先ほどお話ししたように、

お金をもらえるということは

誰かに感謝されるということです。

 

 

 

よくよく考えてみてください。

 

 

 

アルバイトだって、

パートだって、

会社員だって、

働いて、その会社から

 

 

☺働いてくれてありがとう。

 あなたのおかげで会社もどんどん成長しているよ。

 そのお礼として受け取ってね。

 

という形で、お金をもらっているわけです。

 

 

 

 

 

もちろん、

為替取引などによってお金を稼ぐことも可能ですが、

基本的に感謝されてお金をもらうわけです。

 

 

 

 

だから、安直に

『お金は汚いもの』と認識するのではなく、

冷静にお金というものの役割を

見直していただきたいなと

思います。

 

 

 

しかし、いつの時代も、

自分の利益しか考えず、周りの人への迷惑も考えないような

商売をしている人がいるもの事実です。

 

 

 

ただ、

現代においてそういう人は

どんどん淘汰されています。

 

 

 

 

それは、なぜか?

 

 

 

 

❀作れば売れる時代じゃない

f:id:minaya8859:20201220080358j:plain

 

 

1950年代の高度経済成長期を例にとると、

あの時代は商品を作れば勝手に売れる時代でした。

 

 

 

 

 

テレビや洗濯機、冷蔵庫など、

生活に欠かせないものが、誰も持っていないものが

登場したため、お店においておけば誰かが買ってくれたわけです。

 

 

 

 

しかし、今の時代はそうはいかないですよね。

 

 

 

家電量販店に行っても、

 

「あ、テレビある。買っていこう。」

 

なんてならないですよね。

 

 

 

 

 

それぞれに特徴をつけて、

工夫を凝らして、

何とか売り上げが立つわけです。

 

 

しかし、現代はほんとに競争が激しいため、

いくらアイディアが良くても、

信用やブランドがないと売れないんです。

 

 

 

 

 

ファンがいないと商品が売れない時代なので、

先ほどお話しした、自分のことしか考えていない商売人は、

どんどん消えていくわけです。

 

 

 

 

 

❀最後に

f:id:minaya8859:20201220080915j:plain

 

これからビジネスを始める方も、

ビジネスでまだ収益が上がっていない方も、

変なことは考えず、とにかくお客様に

 

感謝してもらえるようなことだけを

考えてください。

 

 

 

そうすれば、

相手の為に何ができるのか必死になるので、

おのずと人間としても成長していけますし、

お金もしっかり入ってきて、

充実した生活を送ることが出来ます。

 

 

 

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

ビジネスは学ぶものじゃない

f:id:minaya8859:20201216194318j:plain

 

 



こんばんは。渚です。

 

 

 

 

今回は、

ビジネスで収益を得る上

大切なお話をしようと思います。

 

 

 

 

正直、ここの考えがズレている人が多く、

結果的に収益が出ていないわけです。

 

 

 

今現在、収益が出ていない人は、

しっかりと読み込んでいただきたいと思います。

 

 

 

それではスタート!

 

 

 

 

 

❀最初はとにかく○○

 

f:id:minaya8859:20201216201913j:plain

 

 

 

初めに少しきつい言い方をしてしまいましたが、

私自身も一度ビジネスをしようとして挫折しています。

 

 

 

 

そのため、収益が出せない人、なかなかビジネスの世界に

一歩を踏み出すことが出来ない人の気持ちは、よく分かります。

 

 

 

 

そして、その経験を経た今だからこそ、

なぜ収益を上げられなかったのか

その原因がよく分かります。

 

 

 

 

 

早速、その原因をお話ししましょう。

 

 

原因は、

 

 

 

 

 

 

圧倒的量の少なさ

 

 

 

 

 

です。

 

 

とにかく、量が少ない。

 

 

ここで誤解をしないでほしいのが、

ゆっくり時間をかけて量をこなすことは

誰だってできます。

 

 

 

 

ここで大切なのは

スピード感。

 

 

 

 

 

私が実際に稼いだ時は、仕事終わりに二記事や三記事書き、

休みの日には更に書いている日もありました。

 

 

このように、最初はとにかく

スピード感を持って取り組むこと。

 

 

 

 

 

 

 

正直、最初に作った記事なんて

恥ずかしいくらいひどいものです。

 

 

 

 

ですが、書いていくのつれて、

質が生まれ、書くのも上手くなっていくわけです。

 

 

 

また、スピード感を持つことで、

モチベーション維持にも繋がります。

 

 

 

 

 

 

まずは、一日に5記事。

もしくはそれ以上。

 

 

できていないな、と思ったら

ぜひ実践してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

❀期待値より努力値

f:id:minaya8859:20201216202157j:plain

 

 

 

 

成功するには、

才能が必要なんじゃないか?

と思う方がよくいらっしゃいます。

 

 

 

 

実際、稼げていない時の私も、

同じことを考えていました。

 

 

 

 

しかし、そんなことはないんです。

 

 

 

 

必要なのは、

努力値

 

 

 

 

 

私が直接ビジネスを教わっている、

それこそ数億円稼いでいる人たちも、

みんな口をそろえて言っています。

 

 

 

 

「最初は自分も普通の社会人でしたよ。」

 

と。

 

 

 

それと同時に、

「ただ、成功している人はとにかく努力している。」

とも言っています。

 

 

 

 

 

私は、ネットビジネスで簡単に稼げるとは言いません。

 

 

 

 

もちろん、苦労はします。

 

 

 

ただ、一度乗り切ることが出来れば

知識も経験も身に付き、

一生分の資産を手に入れることができるわけです。

 

 

 

 

 

❀習うより慣れよ

f:id:minaya8859:20201216202340j:plain

 

そして、ビジネスは学ぶものではなく、

身に付け実践するものです。

 

 

 

 

知識はある程度あるのに、

実践が少ないために稼げていない人も

大勢います。

 

 

 

 

 

 

スポーツと置き換えると

分かりやすいと思います。

 

 

 

 

いくら、サッカーや野球の本を読んで

勉強しても、

ボールを蹴ったり、投げたりしなきゃ、

上達するわけがないです。

 

 

 

 

 

それが分かっていても、

できないのが人間なわけですが、、、。

 

 

 

 

 

そのために、身の回りの環境作にも

気を付けてこれから稼げるように

一緒に頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

【大学生の皆さんへ】貴重な時間、どう使いますか?

f:id:minaya8859:20201127211342j:plain

 


こんばんは、渚です。

 

 

もう大学を卒業して2年経とうとしているので、

大学がいつ頃から休みに入るのか忘れてしまいましたが、

(たった2年で忘れるなよって感じですよね)

もう少しで冬休みに入る頃でしょうか?

 

 

 

理系の方は分かりませんが、

文系の方であれば大抵のテストはどうにかなるでしょう。

私も文系で、4年間1つも単位を落とさなかったくらいなので。。。笑

 

 

 

『人生の夏休み』

なんて言われる大学生活の中で、

長期休暇は皆さん大好きですよね。

 

講義ないから朝はたくさん寝れるし、

友達ともたくさん遊べて自分の好きなことが

たーくさんできる。

 

 

 

 

 

今回は、そんな学生生活を謳歌している

大学生の皆さん、特に文系大学生の皆さんに

少し厳しめなお話をします。

 

 

 

これから楽しみな行事がたくさん!

ってときにごめんなさい。笑

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

❀自分は別になんとかなるだろう

 

f:id:minaya8859:20201127211458j:plain

 

 

 

私が大学生のとき、周りの人たちを見ていて、

すごく楽観的だなあといつも思っていました。

 

 

学校に来ている時点でいいじゃん

と思うかもしれませんが、

学校に来た目的が友達と話すとかで

授業に来ているのに寝ているっていう

謎な人もいました。

 

 

 

 

本当に、多くの人がなんとなーくで

進学したんだろうなぁって思って。

 

 

 

 

なんとなく進学したのは私も同じだったので、

あまり周りの人のことをとやかく言えませんが。。。笑

 

 

 

 

でも、きっと多くの学生が

ネームバリューだけで選んだり、

とにかく受験して合格できた大学に

とりあえず進学したっていう感じだと思うんですね。

 

 

 

 

 

社会人になってインターネットビジネスに出逢い、

今でこそ自分の夢ややりたいことを追いかけられていますが、

大学時代の自分に今何かを伝えられるなら、

確実にこう伝えます。

 

 

 

『本当に人生それで楽しいの?』

 

 

 

 

 

ほとんどの大学生はこの質問を聞いたら

『楽しい!』と答えるとおもいます。

私の周りの人たちは本当に楽しそうでしたから。

 

 

でも、当時の私なら『楽しい』と言えなかったと思います。

だって、将来に対して常に不安だったから。

そして、どんなに努力したって、世間を上手く渡る人たちと

どうせ同じように評価されると思っていたから。

今思えば、ひねくれていましたね。笑

 

 

 

 

 

 

テスト期間に入れば

『うわ~、テストめんどくさ。』

という愚痴ばかり。

 

 

 

 

愚痴ばかり言って勉強せずに

テストが始まったら、スマホをこっそり見て

カンニング

 

 

 

 

 

スマホを見ずに、

しっかりとカンニングペーパーを

用意しているような人もいました。

 

 

 

 

そういうのをがっつり見ていなくても、

不自然な下の向き方していて

横目で見て分かるんです。

 

 

 

 

『あー、この人今カンニングしてるな。』

 

って。

 

 

 

 

 

別に私はそれに対して

特に口出しするつもりもありませんでしたが

 

そうやって大学に通って何の意味があるの?

 

と思ってました。

 

 

 

 

冷静に考えてそうじゃないですか?

もちろん、単位を取らないと大学というのは

卒業できません。

 

 

 

でも、

 

あなたたちが生きている意味ってなんなの?

 

って。

 

 

 

 

 

とにかく大学を卒業することなんですか?

って毎回思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

きっと大学に通っている目的は

就職の幅を広げるためとか、

就職に有利だからということだと思いますが、

テストでカンニングして単位を取っているような人を

会社側が使いたいと思いますか?

 

 

 

 

 

もし仮に、あなたが社長や人事担当になって

答えを見ないと何もできないような社員がきたら

どうしますか?雇いますか?

 

 

 

 

そんな人に、自分の会社の売り上げから

給料を払えますか?

 

 

 

 

 

 

今後、というよりももう既に終身雇用は

厳しくなっています。

経団連の中西会長だってはっきりと言っていましたよね。

 

 

 

 

 

パナソニックNEC

大手企業も大量のリストラを

5年や10年前から既に行っています。

 

 

 

 

 

そのリストラの対象ってどんな人だか

分かりますか?

 

 

 

 

45歳以上の正社員とかなんですよ。

 

 

 

 

私たちがしっかりと大人になって、

それこそ結婚して子供がいるかもしれない。

その子供が中学や高校に通い始める頃です。

 

 

 

子供にとってそんな大切な時期に、

リストラされたら?

学費だって払えない。

明日の生きるお金だってあるか分からない。

 

 

 

 

 

情けなくて、

家族に顔も合わせられなくなってしまう

のではないでしょうか。

 

 

 

 

 

でも、こんなこと言っても

今信じている人はほとんどいない。

 

 

 

 

『この人何言ってんの?』

って怪しい目で見られるか、

後ろ指さされて笑われるだけ。

 

 

 

 

 

それと同時に、

『別に自分ならなんとかなるでしょ~。』

と思っている人が多すぎる。

 

 

 

 

 

これを希望的観測とか言ったりしますが、

自分の経験していないことだと

自分には起こらないと思ってしまうのが

人間の脆さ。

 

 

 

 

『今までも色々どうにかなってきたし、就活なんてどうにかなるでしょ~』

と言っていた友人が、今ではブラック企業

勤めています。

毎日朝早くから夜遅くまで働いて、次の休みも分からない。

残業代だってちゃんと払ってもらえない。

会えば毎回『辛い』というのが口癖。

 

 

もちろん、企業というのは入ってみないと

分からないというのも事実です。

でも、もっと企業研究していれば、

もっと自己分析していれば

こんなことにはならなかったかもしれないのに。

まさか自分がこんなことになるとは思っていなかったと

いつも言っています。

 

 

 

 

 

人間って、怠け者。

自分は別に大丈夫と思ってしまう。

 

 

 

 

ですが、ダメになってから準備しようとしても

遅くないですか?

 

 

 

 

 

 

 

リストラされてから

仕事探すのでは遅くないですか?

 

 

 

 

 

 

もし45歳でリストラされてしまったら、

自分なんかよりも体力があって物覚えもいい

若い人たちと勝負しないといけません。

特別な技術や知識があるなら別としても、

年が上がってからの再就職というのは

想像以上に難しいです。

 

 

 

 

 

ちなみに、ずっと45歳以上がリストラされると言っていますが、

そこにも理由があって、

“ちょうど幹部になるくらいの年齢だから”

なんです。

 

 

 

幹部になれば、

それだけ給料も多く払わないといけない。

 

 

 

会社側としては人件費が増えるわけなので、

結構、痛手なんですよね。

 

 

 

 

 

だから、幹部に上げる前に

リストラしてしまう。

 

 

 

 

それまでその会社の為に時間も労力も使ったのに

シビアな世界ですよね。

でも、これが現実です。

 

 

 

 

 

 

『大企業に就職したから、もう大丈夫!人生安泰!』

と思っていた1万3000人のパナソニック社員が

リストラされているような世の中です。

 

 

 

本当に、厳しい世界なんです。

 

 

 

 

❀就職=安定は時代遅れ

f:id:minaya8859:20201127211831j:plain

 

 

 

 

それでもまだまだ、

就職しないといけないという風潮

根強いですよね。

 

 

 

 

 

それも教育に原因があるというか、

私たちの親世代が実際にそうだったから

なんです。

 

 

 

 

 

今の40歳~50歳代の方たちは

バブル経済の真っただ中に就職している。

 

 

 

当時の経済の潤いというのは凄まじかったので、

当然給料も高かったわけです。

 

 

 

ですので、経験上

就職=安定というのは

普通だと思っているんです。

 

 

 

 

 

そんな親の元で生まれてきた私たちは、

当然就職をもの凄く推奨されます。

 

 

 

 

もう、本当に耳にタコができるほど言われました。

 

 

 

 

 

 

知ってますか?

1994年までは定年は55歳だったんですよ?

 

 定年退職の平均年齢。かつては55歳が主流。現在は? [定年・退職のお金] All About

 

引用元:All  About(2020.11.27)

 

 

 

2002年から2017年の15年間で

手取りが50万円も減っているんですよ?

 

同じ年収でも「手取り」は15年下がり続けている | サラリーマンのための「手取り」が増えるワザ65 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp) 

 

引用元:DIAMOND

 

 

 

私たちが知らないだけで、

生きづらい世の中に刻々となってしまっている

わけなんです。

 

 

 

 

本当に、無知って怖いですよね。

知らないだけでもの凄く損している

と思いませんか?

 

 

 

 

バカバカしくすら思えてきますよね。

 

 

 

 

年金問題だってあるし

いろんなツケが回ってきていて

本当にこれからどうなるんだろうって。

 

 

 

 

 

でも、私たちが戦っていけないわけでもないんです。

 

 

 

 

というよりも、

いつの時代でも勝ち残っている人というのは

こんな生き方をしています。

 

 

 

 

 

❀強い人が勝つんじゃない。時代の変化についていける人が勝つ。

 

f:id:minaya8859:20201127212105j:plain

 

 

 

結局、勝つ人というのは

もともとのスキルではなく

時代の変化についていける人なんですよね。

 

 

 

 

 

 

本当にそうで、極端な例でいうと

恐竜がこの時代に生きていないのは

時代の流れに付いていけなかったから。

 

 

 

 

もし恐竜1体と人間一人だったら

圧倒的に恐竜の方が強くないですか?

 

 

 

 

たぶん、通りかかっただけで

潰されてしまいますよ。

 

 

 

 

 

 

でも、今この時代では

ある意味、人間が食物連鎖の頂点に

立っている。

 

 

 

 

 

 

これはなぜか。

時代の流れに乗れているからですよね。

 

 

 

 

 

 

京セラの元会長で、KDDIの創設者でもある

稲森和夫さんも

『今後は携帯電話が爆発的に普及する!』

と時代の流れを読んだから大成功した。

 

 

 

もちろん当時

稲森さんのそんな話に耳を傾ける人何で

ほとんどいなかったそうです。

 

 

 

 

1人、自分の意思を貫いて

成功を掴んでいる。

 

 

 

 

ちなみに余談ですが、

中国Eコマースの大企業である

アリババという会社は、

中国:『独身の日』に売り上げがアイルランド

国家資産を抜いてしまったみたいですが

 

 

アリババの社長のジャックマーが

稲森さんを心底尊敬しているそうです。

 

 

 

 

 

それに、日本航空JALって

今ではもの凄い企業ですよね。

誰でも知っているような会社ですが、

実は一度倒産しかけていたことも。

 

 

 

 

その時、稲森さんがコンサルして

一気に売り上げを伸ばしていって

今のJALがあります。

 

 

 

 

それだけ凄い人だということを

知ってもらえたらいいのかなと思いますが、

やはり上手くいっている人というのは

変化に強いんですね。

 

 

 

 

人は基本、変化することを嫌います。

 

 

 

これは友人から聞いた話ですが、

 

友人のお父さんが転勤族の方で、

小学生になる頃までいろんな場所を転々と

していたそうです。

 

 

転勤があるたびに新しい環境に身を置かれるわけですが、

子供だった当時は本当に辛かったそう。

 

 

 

せっかく3年間一緒にいて

やっとできた友達とすぐに

別れないといけない。

 

普通に考えても、辛いですよね。

 

 

 

 

友達であれ、恋人であれ、家族であれ

別れる瞬間は心が痛むもの。

 

 

 

 

それでも、そういった変化に心強く持って

対応していく。

 

 

これが本当に大切だと、教えてくれました。

 

 

 

 

 

誰しも、上手くいく方法というのは

知っています。

 

 

本当はこれをすれば

もっと人生上手くいくんだろうけど

でも面相臭いしやめとこ。

 

とか、

 

別に今じゃなくてもよくない?

 

とか。

 

 

 

 

それでも、自分の意思を強く持って

分かっているなら早めに行動する必要があります。

 

 

 

 

よくよく思い出してみてください。

これまでの人生で、後回しにしたことで

良いことなんてありましたか?

 

 

 

 

夏休みの宿題、遊び呆けて

毎回最後まで残してしまって

辛い思いしませんでしたか?

 

 

 

 

 

それと同じことだし、

今回の場合は、宿題とは訳が違って

今後の自分の生活が関わってくるんです。

 

 

 

 

 

だから、手遅れになった途端、

もうゲームオーバー。

 

 

 

 

まずは知識を付けて、

危機感を持って、

行動していきましょう

 

 

 

 

❀最後に

f:id:minaya8859:20201127212310j:plain

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

『この人、なんかむかつくな~。イライラする~。』

 

と思いましたか?

 

 

 

 

 

それでいいんです。

図星を突かれてイライラするということは

本当はそこに自分も行きたいという気持ちの表れ

でもあるので。

 

 

 

 

 

私だって最近、

作業をさぼり気味で、

先輩経営者の方にご指摘を受け、

いけないと思いつつもイライラしてしまいました。

 

 

 

 

でも、そこから反省して

今は一歩ずつ前に進んでいます。

 

 

 

 

心の中では、

『このままではダメだ』

と気付けている証拠。

 

 

 

 

それだけも、本当にすごいです。

これに気付けない人が

ものすごく多いんですから。

 

 

 

 

ぜひ、たくさんの時間がある学生生活、

突くに長期休暇という最高の時間を存分に

有効活用してもらい、今後の活躍への一歩へと

していただけたらと思います。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

大きな夢、持ってますか?

f:id:minaya8859:20201125231813j:plain

 


こんばんは、渚です。

 

 

 

あなたの夢は、何ですか?

 

 

 

 

この質問に対して

明確に答えられる人は

どれだけいるんでしょう。

 

 

 

ちなみに、私の夢は

 

・コロナが収まったら、京都や箱根などゆっくり休めるような場所に

 家族と旅行に行って、今まで沢山支えて見守ってくれた両親と兄に

 恩返しすること

 

 

・世界を旅すること

 

です。

 

 

 

 

このように、

具体的な夢を語れる人は

どれくらいいるんでしょうか。

 

 

おそらく8割方いないんじゃないかな。

私が大学に通っているときも、

夢を語っている人なんていませんでしたし、

会社に入れば明日の売り上げ、今月の売り上げと

口が開けば売り上げや業務のことばかりでした。

 

 

 

 

 

夢を持つって何となく抵抗があるというか、

想像できないかもしれませんが、

あるとないとでは大違いだと私は思います。

 

 

 

 

 

 

そこで今回は、

なぜ夢が重要なのか?

というお話をしていきたいと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

 

❀夢=人生の目的地

 

f:id:minaya8859:20201125232122j:plain

 

 

まず、大前提のお話をしますが、

私にとって

夢というのは人生の目的地

だと思っています。

 

 

これをベースにお話ししていきたいと

思うんですが、

何事も目的地がないと

もの凄く怖いと思うんです。

 

 

 

例えば、

『人生は旅だ』

という表現をする方がいますよね。

私も、本当にそう思います。

この言葉をお借りすると、

 

 

 

旅に出るときって、大体は

あらかじめ目的地が決まっていますよね?

(ただただ自由に、行き先を決めずに旅をされている方もいるかもしれませんが。)

 

 

 

空港に行って

乗る飛行機分からない

なんてこと絶対にないじゃないですか。

 

 

だけど、もし目的地も定めずに

なんとなーく人生を歩んでいたら

こんな感じになってしまうわけです…。

 

 

 

 

ーーー

 

 

よーし!

成田空港着いた~!!

 

 

凄いいっぱい飛行機ある!!

 

 

 

 

あれ、あの飛行機…。

 

 

 

 

え、待って。

なんかオシャレだしめっちゃ可愛い!

 

 

 

中もインスタ映えしそうだし

この飛行機に乗っちゃおう!!!

 

 

「当機にご搭乗いただき

誠にありがとうございます。

シートベルトをお締めください。

まもなく離陸いたします。」

 

 

 

 

 

(搭乗&離陸)

 

 

 

 

うわ~!

やっぱり内装もオシャレで

めっちゃ写真映えする!

インスタにいっぱい投稿…

 

 

 

 

あれ、いやでも待って。

この飛行機ってどこに行くの…?

 

 

 

周りに乗ってる人も

なんかあんまり楽しくなさそうだし…。

 

 

この後私、どうなっちゃうんだろう…。

 

 

ーーー

 

 

 

いやいや、こんな人生歩むわけないじゃん。

適当に飛行機乗るとか相当バカやな。

 

 

 

 

と思ったあなた。

ほとんどがこんな生き方ですよ。

 

 

 

 

だって、

 

なんとなく周りが受験してて

なんとなく大学行って

なんとなく就活して

なんとなく就職する

 

 

 

 

あなたの人生の目的地は就職なんですか?

という話なんですよね。

 

 

 

 

もちろん、就職してあなたの夢がかなうなら

それでいいと思います。

何も、就職を真っ向から反対するつもりはないし、

就職したうえで夢を追っているのであれば

全力で応援したい。

 

 

 

 

 

ただ、サラリーマンで夢を叶えている人って

ほとんどいなくないですか?

 

 

 

 

仮に、夢が世界一周だとして、

サラリーマンの方が

 

 

『部長!すみません!

明日から世界一周してくるんで、1年休ませてください!』

 

 

なんて言ったときにはもうただじゃ済まないですよ。

 

 

いやいや、お前何言ってんの?

仕事しろよ!

 

って言われるだけです。

 

 

 

 

今の社会というのは

就職して、夢がかなうような

甘い世界ではないんです。

 

 

 

❀目的地が決まったら?

f:id:minaya8859:20201125232326j:plain

 

 

 

 

でも、もし目的地が明確になれば

絶対に手段も明確にすることができます。

 

 

 

 

例えば、

私の両親は、今私が住んでいるところからは

車で2時間くらいのところに住んでいるんですが、

 

 

ーーー

 

明日は一日休みや!

 

実家に帰ろう!

 

 

(家を出て・・・)

 

 

「よし、行くか~。」

 

 

 

チャリンチャリ~ン🚲

 

ーーー

 

 

なんてやってたら、

ヤバいですよね。

(サイクリングが趣味の人だったら、ちょっと分からないけど。。。)

 

 

 

【実家】という目的地が明確になれば、

おのずと

【車】という手段が明確になります。

 

 

 

 

これを、人生に置き換えてみましょう。

 

 

 

 

人生の目的地である

【夢】が明確になれば

それを叶える手段である

【生き方】【働き方】が決まる

わけです。

 

 

 

 

私の夢は、初めにも言ったように

家族と沢山旅行に行くことです。

ちなみに、旅費は私の全額負担。

 

 

 

ただ、普通の社会人のように

週5で働いて一人暮らしをしながらお金を貯めようと思っても、

限界があります。

 

 

 

 

だから、

『じゃあ、会社に縛られないために自分でビジネスをしよう!』

と、生き方を決めることができます。

 

 

 

 

もう一つの夢もそう。

 

 

 

私は大学生の時、海外に全く興味がなくて

一度も旅行にいっていませんでしたが、

社会人になって本当に後悔しました。

 

 

なんせ、時間もお金もない。

有休をとるにしても、何日もは取れないし、

周りに気を使わないといけない。

 

このまま働き続けて、定年を迎えてから行くとなっても

体が元気かもわからない。

 

 

 

だから、時間もお金も得るために、

自動的に収益を確保できるように

仕組みづくりとスキルを身に付けてたい

と決めたわけです。

 

 

 

 

 

目的地が決まれば、手段はおのずと決まっていきます。

 

 

 

 

 

でも、本当に多くの人は

夢を持たずに毎日なんとなーく

生きているわけです。

 

 

 

 

 

❀もっと素直に

f:id:minaya8859:20201125232439j:plain

 

 

 

だって、

『あなたの夢は何?』

と聞かれて、答えられないじゃないですか。

 

 

 

 

 

 

言い方を変えて、

『将来何をやりたいの?』

と聞いても、

 

 

 

『公務員かな~』

 

って。

 

 

 

 

 

『いやいや、あなたの人生の目標は

公務員として働くことですか?』

 

 

って毎回思うし、

毎回残念に思います。

 

 

 

 

 

 

可能性が無限にあるのに。

 

 

 

 

 

 

本当ですよ。

可能性は誰でも無限です。

 

 

 

 

 

 

だって、

 

👤{片目5000円で売ってくださいよ~。」

 

って言われて、あなたは売りますか?笑

 

 

売らないですよね。

 

 

 

 

👤{じゃあ、片目1億円で!

 

 

と言われたら

どうですか?

 

 

 

 

絶対売らない!という人もいれば、

少し悩む人もいるかもしれません。

 

 

 

 

だって、大卒の生涯年収がだいたい

2億5000万円くらいなので

一生働けば全然稼げる値段なわけです。

 

 

 

 

 

 

『1億円で売って?』

と言われて悩むということは

それだけの価値があなたにはあるし

それだけの可能性もあなたに秘められている

わけです。

 

 

 

 

 

 

ですので、ぜひ

夢をもってください。

 

 

 

 

『いや~、夢なんて見つからないよ~。』

と言っている人。

自分の胸に手を当てて、よく自分を

見つめてみてください。

 

自分の気持ちに、嘘をついていませんか?

蓋をしてしまってはいませんか?

 

 

 

 

もっと素直になりましょうよ。

 

 

 

 

 

欲をいえば、

 

明日の会社休んで、1日中寝たくないですか?

 

学生の方であれば、バイトなんて行かずに

月20万円とか稼ぎたくないですか?

 

 

本当はやりたいこと、理想の姿があるけど

それを見て見ぬふりして

結局、夢を見つけられない

というのが、ほとんどの理由なんです。

 

 

 

 

ちなみに、夢というのは

 

○○になる

○○の仕事に就く

 

みたいに、ピンポイントで何かになろうと

しなくてもいいんですよ。

私も、大学生の時にこのタイプの夢ばかりを

探そうとして、凄く苦しみました。

 

 

なにかになろうとしなくても、

どう生きたいのかというのを夢にしたっていいんです。

 

 

 

 

素直になれば

夢は誰だって見つかるし、

それを叶えられないなんてことは

絶対にありません。

 

 

 

 

もちろん、夢なので

すぐには叶いません。

 

 

 

 

 

それでも、継続して取り組めば

叶わない夢なんてきっとないんです。

 

 

 

だって、人間は

イメージできれば

何でも現実に起こせる

もの凄く面白い生き物ですので。

 

 

 

 

 

あなたが鮮明に描けている範囲の夢であれば

現実的なわけです。

 

 

 

 

なので、とにかく素直になって

まずは夢を見つけてください。

 

 

 

 

 

本気で叶えたい夢を持ってください。

 

 

 

 

そうすれば、生き方が変わるし

将来への漠然とした不安というのも

確実に消えていきますよ。

 

 

 

 

❀最後に

f:id:minaya8859:20201125232728j:plain

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

 

夢を語る人なんて胡散臭い、うざい

と思う方もいるかもしれませんが、

どんな分野の成功者も

常に自分の夢を語っています。

 

 

 

『絶対に自分はこれを叶える!!』

と。

 

 

 

 

だから、彼らはどれだけ辛いことを経験しても

ブレずに夢を叶えるまで継続して取り組むことが

出来るわけです。

 

 

 

 

 

ぜひぜひ、繰り返しになりますが

夢を持ってください。

 

 

 

 

あなたの人生が夢によって

大きく変わることを楽しみにしています!

 

 

 

最後に、

映画界の巨匠、スティーブン・スピルバーグ

明言をお送りし、終わりにしたいと思います。

 

 

 僕は夢を夜に見るんじゃない。

一日中、夢を見ている。

生きる糧として、夢を見ている

スティーブン・スピルバーグ

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

情報販売?怪しすぎ…。

f:id:minaya8859:20201125205316j:plain

 

 


こんばんは、渚です。

 

 

 

 

『情報販売?怪しすぎない…?』

 

『どうせ全部詐欺なんでしょ?』

 

 

 

 

初めに言っておきますが、

私はインフォプレナーといわれる

情報販売をする者です。

 

 

 

ですので、冒頭のような言葉を

よく浴びてます。

 

 

 

 

世の中にあまり浸透していないので

仕方ないですし、あまり気にしてはいないのですが、

 

なぜ情報販売が怪しいのか?

 

ということを理解しているので、

そのあたりをお話していけたらと思います。

 

 

 

そして、その原因を紐解いて

『自分も情報販売やってみたいな。』

とあなたが思うところまで

持っていきたいなと思います。

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

❀情報は目に見えない

 

f:id:minaya8859:20201125205534j:plain

 

情報販売がなぜ怪しいのか?

 

その要因の大半を占めるのは

価値が目に見えない

ということだと思います。

 

 

 

最近になって

モノだけでなく

サービスにもお金を使うようにはなってきましたが。

 

 

 

 

 

例えば、

ライザップのような

ダイエットするためのサービスであったり

 

 

受験サプリのような

オンラインスクールであったり。

 

 

 

 

あのようなサービスも

立派な情報販売です。

 

 

 

情報販売というのは、

ベースは教育事業なんです。

 

 

 

 

それでも、仕方ないといえば

仕方ないんですよね。

 

 

 

実際、食べ物とか家電とか家具とか

目に見えるもの(商品)のほうが、

『いくら価値がありそうか?』

ということを測りやすいです。

 

 

 

キラキラ光ってるからとか

大きいからとか

包装がしっかりしてるから

価値がある!!という具合で。

 

 

逆に、

目に見えないもの(サービス)は

『価値がどれだけあるのか?』

が分かりづらい。

 

 

 

つまり、渡したいTが生きている中では

目に見えるモノを買うことが圧倒的に多く

目に見えないモノを買うことは珍しいため、

思考にロックがかかってしまうんですね。

 

 

 

『怪しすぎる、絶対詐欺じゃん。。。』

 

 

みたいに。

 

 

 

 

 

 

❀知識や情報は一生分の資産

 

f:id:minaya8859:20201125205921j:plain

 

 

情報販売がなぜ怪しいと思ってしまうのか、

その要因の大半を占めるのが、

『価値がどれだけあるのかわかりにくい』

ということをお話ししました。

 

 

 

 

 

しかし、それだけの理由だったら

ここまで『詐欺だ。』などと

広まることはないですよね。

 

 

 

 

いずれは誰もが、

本来の価値に気付くはずなので。

 

 

 

 

 

そうです。

他にも理由があるんですね。

 

 

 

 

もう一つの理由として挙げられるのは

すぐに消費できるものではない

ということです。

 

 

 

先ほども言いましたが、

私たちは基本的に

形のあるモノ(商品)にお金を使います。

 

 

 

飲食物、洋服、家電などなど。

 

 

 

それらって、買ってすぐに

消費する・使用することが

できるんですね。

 

 

 

 

 

普段からそういった消費形態に

慣れてしまっているので、

すぐに消費することが出来ない情報

には

 

 

『なにこれ、不良品じゃん。』

 

 

と決めつけてしまうわけです。

 

 

 

でも、情報や知識というものは

当たり前ですが

すぐに自分のものにはなりません。

 

 

 

 

 

一夜漬けで

東京大学に合格するなんてことはないですよね。

 

 

 

 

そこから分かる通り、知識というのは

時間をかけて初めて

自分のものになる

んです。

 

 

 

 

継続して学習し、

完全に自分のものにするもよし。

 

 

 

挫折して放置していても、何年後かに

『そういえば、あんなことをしたな。

今思えば、あれもいい経験だったな。』

と自分の人生の糧にするもよし。

 

 

 

知識や情報は、すぐに消費できません。

 

 

 

すぐに買った分の対価を得られるわけではありません。

 

 

 

 

しかし、すぐに消費できない代わりに

一生分の資産に生まれ変わります。

 

 

 

 

一度自分のものになったら

一生消えることはありません。

 

 

 

 

一生使い続け、

ある意味、一生消費することが可能です。

 

 

 

このような情報・知識のメリットデメリットを

把握すれば、本当に情報販売というものが

一色単に『怪しいのか?』

言えなくなるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

❀結果が出ないもの

f:id:minaya8859:20201125210304j:plain

 

 

そして、3つ目。

 

 

これも

情報販売=詐欺と思われる原因ランキング 

トップ3に食い込むのではないでしょうか。

 

 

それが

結果を出すことができない

ということ。

 

 

例えば、

 

『このジムに入れば、

 

1か月後には6つに割れた腹筋が手に入ります!!』

 

と言いつつも、

 

1か月後、結果が出なかったが故に、

 

『全然割れないじゃん、、。

全部嘘じゃん。詐欺じゃん。』

 

 

という状態になるわけです。

 

 

もちろん、根本的にノウハウ自体がダメダメだったら

詐欺になるのは当たり前です。

 

 

しかし、ノウハウというのは

基本的には大差ありませんし、

理にかなっているものばかりです。

 

 

 

ライザップだって

あれも一種の情報販売ですが、

実は入会して結果を出せた人というのは

2割程度です。

 

 

 

 

 

じゃあ、結果が出せない人は

何がいけないのか?

 

 

 

それは結局、

気持ちなわけです。

メンタルなんですよ。

 

 

 

ノウハウというのは、

それ以上もそれ以下もありません。

 

 

 

それに対して、

 

 

気持ち、メンタルというのは

その人によって上下します。

 

 

 

 

大学受験の予備校なんて

典型的な例ですよね。

 

 

 

 

 

有名な講師がたくさんいて、

その方々が提供する勉強法などは

超一流。

 

 

 

東大生だって、バンバン輩出している。

 

 

だけど、皆が皆

東大に入れるわけではない。

 

 

 

成績にバラつきがある。

 

 

 

 

それはやっぱり、

生徒の気持ち的な問題なんです。

 

 

 

同じ先生・講師から学んでいるのに

生徒によってバラつきがあるのは

生徒自身の気持ちに問題があるんですよね。

 

 

 

 

そのため、ネットで流れている

情報には一喜一憂せずに

自分が学びたい人・分野が見つかったら

全力でぶつかってみてください。

 

 

 

 

 

あなたの気持ちが強ければ、

大抵上手くいきますから。

 

 

 

 

 

 

そして、

この情報販売、コンテンツビジネスの世界でも

同じことで、

特別なノウハウというのは存在しません。

 

 

 

 

結局、やるか・やらないか。

 

それだけなんです。

 

 

 

 

 

逆にいえば、

やらない人が多すぎて

私としてはラッキーですが。

 

 

 

 

やれば確実に結果が出ますので、

ぜひ行動に移し、それを継続すること。

 

それを意識して情報販売というビジネスに

取り組んでみてください。

 

 

 

❀最後に

f:id:minaya8859:20201120224518j:plain

 

 

情報や知識の本当の価値を知っている人は

やはりいい生活を送っています。

 

 

一度のコンサルティング(情報販売の一種)で、

大学生が1000万円もらうことだってあります。

 

 

 

 

ビジネスの世界では、しょっちゅうあることです。

 

 

 

でも、そのコンサルティングを受けた側は

逆に感謝しています。

 

 

 

1000万円以上の価値を受け取ったからです。

 

 

 

 

 

この記事を読んでも、

情報販売に対する嫌悪感を拭えない方は、

そういった世界からは足を引きましょう。

 

 

 

ただ、正しく理解していれば、

見えてくる世界もあるよということだけ

頭の片隅に入れておいてください。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。